キャンパス情報
湯島地区 地図で確認
〒113-8510 東京都文京区湯島1-5-45
【交通】JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅下車、東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車
国府台地区 地図で確認
〒272-0827 千葉県市川市国府台2丁目8-30
【交通】JR総武線 市川駅下車→バス11系統 松戸駅行き国府台病院前下車
学校情報
【教育理念】
1.幅広い教養と豊かな感性を備えた人間性の涵養を目指す
2.自己問題提起、自己問題解決型の創造力豊かな人間を養成する
3.国際感覚と国際競争力に優れる人材を養成する
学問分野
医学系統 | 医学 |
---|---|
歯学系統 | 歯学 |
看護・医療技術系統 | 看護学 / 医療技術 |
保健・福祉系統 | 保健・福祉学 |
学部・学科・入学定員
●入試ガイド、募集要項等で必ずご確認ください。
●原則として、一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜(大学入学共通テスト利用入試)を表示しています。
●出願期間に記載の【願書】は願書郵送による出願受付を、【ネット出願】はWEBによる出願受付を意味しています。
●出願期間に記載の※必要書類は、出願登録後の書類郵送期限日を意味しています。
●試験日が複数表示されている場合、複数試験日から自由に受験日を選択できるときは試験日の後ろに「自由選択」を表示しています。ただし、受験日により受験教科や合否判定方法が異なる場合もあります。また、複数試験日から大学が受験日を指定するときは試験日の後ろに「試験日指定」を表示しています。なお、すべての試験日を受験する必要があるときは試験日の後ろに「全日程受験必須」を表示しています。
●合格発表の方法が郵送の場合は、発送日を掲載しています。
●入学手続締切日が複数回に分かれている場合は、原則として、第1次手続締切日を掲載しています。
●試験地は、大学入学共通テストの会場を除き、方式別に試験を実施している都道府県を表示しています。同じ都道府県内に複数の試験会場があった場合でも1つの都道府県のみの表示となります。
●不明、未公表の項目は「-」となっています。
【小林育英会奨学金】
給付制/免除制
[定員]6名(歯学科4名、口腔保健学科2名)
[受給資格]本学歯学部に在籍する学生(国費留学生除く)で、選考時、次の学年の者。
歯学科:5年生
口腔保健学科:3年生
[概要]各学科、成績優秀者より選出します