キャンパス情報
桜山キャンパス 地図で確認
〒467-8601 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1
【交通】名古屋市営地下鉄「桜山」駅すぐ
滝子キャンパス 地図で確認
〒467-8501 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字山の畑1
【交通】名古屋市営地下鉄「桜山」駅から徒歩15分
田辺通キャンパス 地図で確認
〒467-8603 愛知県名古屋市瑞穂区田辺通3-1
【交通】名古屋市営バス「市大薬学部」すぐ
北千種キャンパス 地図で確認
〒464-0083 愛知県名古屋市千種区北千種2丁目1-10
【交通】名古屋市営バス「萱場」、「清明山」すぐ
学校情報
【明るい未来を切り拓く】
名古屋市立大学は1950年に設立され、2020年に開学70周年を迎えました。
医学部、薬学部、経済学部、人文社会学部、芸術工学部、看護学部、総合生命理学部の7学部と7研究科に、2023年4月から新たにデータサイエンス学部が加わり、全国でも有数の公立の総合大学となっています。教員一人当たりの学生数は8名余りで、全国でもトップクラスに少ないのが特徴です。本学は「世界をリードする大学を目指す」ことをプランに掲げ、海外の大学との交流を推進しています。また、名古屋市の支援により大学運営が安定し、授業料減免、奨学金給付、資格取得支援などの制度が充実しています。それらの制度を利用して勉学やサークル活動、社会貢献などに専念することが可能です。
学問分野
文学・人文系統 | 日本文学 / 史学・地理学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学 / 人間科学 |
---|---|
語学系統 | 外国語学 |
教育系統 | 教育 |
美術・デザイン・芸術系統 | 美術・デザイン・芸術学 |
法律・政治系統 | 政治学 |
経済・経営・商学系統 | 経済学 / 経営学・商学 / 経営情報学 |
社会学系統 | 社会学 / 社会福祉学 / 観光学 |
国際関係学系統 | 国際関係学 |
情報・メディア系統 | 情報学 / メディア学 |
理学系統 | 数学 / 物理学 / 化学 / 生物学 |
工学系統 | 通信・情報工学 / 建築学 / 応用化学 / 理工系その他 |
医学系統 | 医学 |
薬学系統 | 薬学 |
看護・医療技術系統 | 看護学 |
家政・生活系統 | 児童学 |
学部・学科・入学定員
●入試ガイド、募集要項等で必ずご確認ください。
●原則として、一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜(大学入学共通テスト利用入試)を表示しています。
●出願期間に記載の【願書】は願書郵送による出願受付を、【ネット出願】はWEBによる出願受付を意味しています。
●出願期間に記載の※必要書類は、出願登録後の書類郵送期限日を意味しています。
●試験日が複数表示されている場合、複数試験日から自由に受験日を選択できるときは試験日の後ろに「自由選択」を表示しています。ただし、受験日により受験教科や合否判定方法が異なる場合もあります。また、複数試験日から大学が受験日を指定するときは試験日の後ろに「試験日指定」を表示しています。なお、すべての試験日を受験する必要があるときは試験日の後ろに「全日程受験必須」を表示しています。
●合格発表の方法が郵送の場合は、発送日を掲載しています。
●入学手続締切日が複数回に分かれている場合は、原則として、第1次手続締切日を掲載しています。
●試験地は、大学入学共通テストの会場を除き、方式別に試験を実施している都道府県を表示しています。同じ都道府県内に複数の試験会場があった場合でも1つの都道府県のみの表示となります。
●不明、未公表の項目は「-」となっています。
【名市大生スタート支援奨学金制度】
給付制/免除制
[受給資格]本学の学部1年生(新入生)のうち、住民税非課税世帯に属する学生
[概要]この奨学金は、寄付金(名市大生みらい応援基金)を財源としており、多くの方の支えにより成り立っています。給付額は一律5万円です。