私立

金城学院大学

愛知県

金城学院大学の最新情報

2025.07.20

本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。

金城学院大学の学校情報

2026年、新しい金城へ。

学部・学科の改組を行い、5つの新しい学科とともに生まれ変わります!

■■プロジェクト活動 科目数東海エリアNo.1■■
「全学科でプロジェクト活動科目」を展開し、その科目数は東海エリアNo.1を誇ります。
社会や企業が抱える課題に対し、チームで学び実践力を修得し、就職活動で差をつけます。


■■金城オリジナルの「学科連携科目」■■
異なる学科の学びを取り入れたオリジナル授業で、学科の枠に捉われない多様な視点を手に入れます。


■■徹底的なキャリアサポート■■
1年次から資格取得や就職活動に役立つ科目を用意。
個別指導を重視したキャリア支援はもちろん、無料の資格対策講座も多数開講します。

金城学院大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 音楽
  • 政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/社会福祉学/観光学/マスコミ学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 生物学
  • 通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/材料工学
  • 薬学
  • 看護学
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学/児童学/生活科学

金城学院大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

外食や中食で栄養バランスのよい食事を選べる社会をめざして

  • 働く女性の食環境の実態は?
  • 食べ物を選ぶ知識も必要
  • 安心して選べるメニューがそろう店を全国に
文芸学での学びと研究

1匹のザリガニから水族館に! 環境を通じて主体性を育む保育

  • お散歩で発見の毎日
  • 1匹のザリガニから始まった冒険
  • 子どもが主体となる保育
文芸学での学びと研究

人はなぜ「これが正しい」と思うのか? 社会規範の心理学

  • 社会規範からの逸脱行為
  • ルール変化による認識の変化
  • AIの倫理判断と社会的受容
文芸学での学びと研究

日本の未来を担うのは、コンテンツをプロデュースするスキル

  • 人に優しいコンテンツがより強く求められる時代
  • クリエイターの教育体系を構築する意義
  • プロデュースするスキルが求められる時代へ

先輩が金城学院大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

自分がやりたいことが叶いそうだと感じたから

人間科学部/女(2025年度入学)

資格取得できる

オープンキャンパスに行った時に先生、先輩方がとても優しく、またカリキュラムが資格取得に特化されていて手厚く感じたから。

生活環境学部/女(2025年度入学)

奨学金制度の充実

金城サポートという奨学金制度に選ばれて年間授業料がかなり安くなったから

生活環境学部/女(2025年度入学)

学習環境が整っている

女子大で女子しかいない快適さを感じたことと、設備がとても綺麗だったから。

人間科学部/女(2025年度入学)

金城学院大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒463-8521   愛知県名古屋市守山区大森2-1723

    • 交 通

      名古屋駅から約20分。栄から約15分。/名鉄瀬戸線「大森・金城学院前駅」徒歩4~5分。※乗り換え時間を含んでおりません。

    • 所在地

      〒463-8521   愛知県名古屋市守山区大森2-1723

    • 交 通

      名古屋駅から約20分。栄から約15分。/名鉄瀬戸線「大森・金城学院前駅」徒歩4~5分。※乗り換え時間を含んでおりません。

大学情報Pick UPメニューを表示する