私立

桃山学院大学

大阪府

桃山学院大学 社会学部

桃山学院大学 社会学部で学べる学問分野

史学・地理学 / 哲学・倫理・宗教学 / 心理学・行動科学 / 社会学 / 社会福祉学 / 環境学 / マスコミ学 / 国際関係学 / メディア学 / 保健・福祉学

桃山学院大学 社会学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

幸せはみんなでつくる

  • 福祉の意味は「幸せ」
  • 必要な福祉から理想の福祉へ
  • 幸せな地域のために
文芸学での学びと研究

社会学から見る、「少子化」と「恋愛・結婚」

  • 恋愛・結婚から遠ざかる未婚者たち
  • 子どもを産むことに踏み切れない子育て世代
  • 生活者の変化に追いついていない日本社会の構造
文芸学での学びと研究

多くの生物による無償のサービスで生かされている人間

  • 地球は生物の力で現在の姿になった
  • 人知れずサービスを提供する生物たち
  • 生物の力なしに人間は生きられない
文芸学での学びと研究

勝利や努力がすべてじゃない! 目からうろこのスポーツ社会学

  • ボルト選手が桐生選手より速いのはなぜ?
  • フェアプレー精神はギャンブルから生まれた
  • 勝利至上主義の価値観を問い直す

桃山学院大学 社会学部の資料を請求

  • 大学案内・入試ガイド(2026年度版)
    • 大学案内
    • ガイド
    大学案内・入試ガイド(2026年度版)

    大学案内(2026年度版)

    請求時の学年によりお届けする資料が異なります。

    • 料金(送料含):送料とも無料
    • 発送予定日:5月15日【予約受付】

桃山学院大学 社会学部のキャンパス

  • 和泉キャンパス
    和泉キャンパス地 図
    • 所在地

      〒594-1198  大阪府和泉市まなび野1-1

    • 交 通

      南海泉北線「和泉中央駅」より徒歩約12分

    • 対 象

      ◆工学部 工学科(2026年4月開設予定、仮称・設置構想中)
      ◆経済学部 経済学科
      ◆経営学部 経営学科
      ◆社会学部 社会学科/ソーシャルデザイン学科(福祉)
      ◆法学部 法律学科
      ◆国際教養学部 英語・国際文化学科
      ◆人間教育学部 人間教育学科(2025年4月開設)

    • 所在地

      〒594-1198   大阪府和泉市まなび野1-1

    • 交 通

      南海泉北線「和泉中央駅」より徒歩約12分

    • 対 象

      ◆工学部 工学科(2026年4月開設予定、仮称・設置構想中)
      ◆経済学部 経済学科
      ◆経営学部 経営学科
      ◆社会学部 社会学科/ソーシャルデザイン学科(福祉)
      ◆法学部 法律学科
      ◆国際教養学部 英語・国際文化学科
      ◆人間教育学部 人間教育学科(2025年4月開設)

大学情報Pick UPメニューを表示する