本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学の特徴などを40分間で紹介する「大学別説明会」と、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。
■帝京大学は全国に5つのキャンパスを擁する10学部31学科1短大の総合大学です。東京ドーム6個分の緑豊かな広い敷地に各学科棟が機能的にレイアウトされた宇都宮キャンパスは、理工学部に加え、経済学部地域経済学科、医療技術学部柔道整復学科を設置しています。2025年4月から理工学部はリニューアルしました!
▼帝京大学の入試情報はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants
▼入学試験要項はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants/download
▼オープンキャンパスや相談会情報はこちら
https://www.teikyo-u.ac.jp/applicants/oc
▼宇都宮WEBオープンキャンパス
http://www.teikyo-utsunomiya-oc.com/
★大学紹介特設サイト~キャンパスforライフ~
https://www.teikyo-u.ac.jp/campus_for_life/
▼インターネット出願はこちら
https://go.teikyo-u.ac.jp/l/788373/2022-05-31/5f47t
将来国家資格を取得したいこともあり、環境が整っている帝京大学を選びました。 また、講義内容や先生と生徒の仲のよい雰囲気、部活やサークルの実績などに魅力を感じ、オープンキャンパスへ足を運んだ時から「この学校に行きたい!」と思い、入学を決意しました。
医療技術学部/女(2025年度入学)
大学院まであり、他の大学と比べて資格取得を取る環境が整っていると思ったのと、自宅から近い部分に惹かれて帝京大学に決めました。
文学部/男(2025年度入学)
校舎が病院と併設されており、日頃から医療現場の雰囲気を感じられるから。また、他の医療系学部と同じ校舎で学べ、合同で行う授業もあることから、実際に働く時も、他の医療従事者のことを尊重できると思ったから。
薬学部/女(2025年度入学)
より高度なロボット制御を競うロボットコンテストで日本一位になっていた実績があるため。
理工学部/男(2025年度入学)
〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1-1
●JR東北新幹線、宇都宮線「宇都宮駅」下車、関東バス5番のりば:豊郷台・帝京大学行、豊郷台・ニュー富士見行、宇都宮美術館行20分、「帝京大学」下車、または帝京大学(直通)行20分、終点下車、または済生会病院・帝京大学行25分、終点下車
●東武宇都宮線「東武宇都宮駅」下車、関東バス/JR宇都宮駅乗り換え25分、「帝京大学」下車
●東北自動車道「宇都宮IC」より車で10分
〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1-1
●JR東北新幹線、宇都宮線「宇都宮駅」下車、関東バス5番のりば:豊郷台・帝京大学行、豊郷台・ニュー富士見行、宇都宮美術館行20分、「帝京大学」下車、または帝京大学(直通)行20分、終点下車、または済生会病院・帝京大学行25分、終点下車
●東武宇都宮線「東武宇都宮駅」下車、関東バス/JR宇都宮駅乗り換え25分、「帝京大学」下車
●東北自動車道「宇都宮IC」より車で10分