高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
大学で学べる学問・研究
検索結果
131
件
検索条件変更
病気診断から再生医療まで、工学+医学=可能性無限大
熊本大学
中島 雄太 先生
手のひらサイズの装置で、病気の検査が可能に
ミクロの世界ならではの現象を活用
1つの細胞を押したり引っ張ったりできるロボット
医療に貢献するバイオミメティクス(生体模倣技術)
熊本大学
中西 義孝 先生
整形外科に欠かせない人工膝関節や人工股関節
耐摩耗性と潤滑性の向上
人間の生体の仕組みをまねた技術で問題解決
エネルギー分野でも活躍するバイオミメティクス(生体模倣技術)
熊本大学
中西 義孝 先生
人間の軟骨に代わる人工材料を発見
河川発電の効率を30%もアップ
あらゆる機械部品のエネルギー損失を抑制
幼い命を救う血液ポンプをつくる
大阪大学
堀口 祐憲 先生
心臓は強力な血液ポンプ
子どもが使う血液ポンプに必要なのは
すりつぶされる赤血球
RNAの研究で、治療が難しかった病気が治る日も近い!?
千葉工業大学
坂本 泰一 先生
高度な生命現象をRNAが担っている
RNAは治療薬として使われている
将来はがんやエイズなど治療薬としても応用
わずか0.1%の遺伝子の差異が、その人の特徴を決める!
明星大学
清水 光弘 先生
人間の一つの細胞のDNAを全部つなげると2m!
DNAの配列だけでは説明できない遺伝現象
DNAの0.1%の差異が体質や疾病傾向を決める
複数の学問を融合させ、境界領域を担う技術とは
関西大学
山本 秀樹 先生
工学と医学の連携
血液の特徴
粘度を測定する
理解し合える社会のために 他者の頭の中をVRで疑似体験
関西学院大学
井村 誠孝 先生
多様な人が理解し合うためのVR
再現するときに大切な「測る」研究
認知症の人の感覚を体験
「核医学」で、がんや認知症の治療が変わる
駒澤大学
平木 仁史 先生
放射性医薬品を体内に入れて病気を発見・治療する
診断と治療が一つに
日本ならではのハードル
未来の新薬開発の実験ツール「マイクロ人体モデル」とは
群馬大学
佐藤 記一 先生
動物実験代わりの実験ツール
培養方法を工夫して臓器を再現
ミニチュア臓器で人体のモデルを
血管の内側にかさぶた? 出血しやすい? 新しい血液検査を作ろう
天理大学
松本 智子 先生
血管内の”かさぶた”が病気の手がかりに
光で血液を分析する
溶けやすさはどう測る?
けがの予防に、見えない筋肉の動きを数式で推定!
関西医科大学
山縣 桃子 先生
なぜスポーツ選手はけがをするの?
骨格・筋肉・靱帯の動きを推定するモデル
筋骨格モデルはどうやって役に立つの?
腹をぐーと鳴らす薬? 新タイプの胃腸薬と「腹の中の脳」の研究
東京都市大学
小林 千尋 先生
副作用の少ない胃腸薬を
「腹がぐー」を起こすペプチド
腹の中にもう一つの脳?
4つの心音を聴き分けろ! データで病気を把握する生理機能検査
北里大学
外山 竹弥 先生
体に機器を装着してデータを収集
4つの音が混じる心臓の音
患者に負担の少ない検査
犬の心臓手術に臨床工学技士が参加するには
帝京大学
輪内 敬三 先生
人間と動物の手術の違い
壊れやすい血液にどう対処する?
犬の状態に適した手術をめざして
快適生活を支える「冷凍空調技術」の最前線
静岡大学
福田 充宏 先生
生活を支える冷凍空調技術
冷媒と油の振る舞いを解明する
環境課題の解決をめざして
プラスチックのここがすごい! 構造のプチ変化で大変身
秋田大学
寺境 光俊 先生
変幻自在のプラスチック
人工血管の材料をデザインする
複雑な構造のプラスチックを合成
パラスポーツの用具開発を進化させるデジタル技術
広島国際大学
谷口 公友 先生
パラスポーツに必要な用具
デジタル化のメリットと手作業の重要性
裾野を広げていくための取り組み
インスリン注射をなくしたい! 薬の運び屋ぺプチドへの期待
神戸学院大学
武田 真莉子 先生
負担が大きいインスリン注射
薬の運び屋ぺプチドを「緩く」くっつけると
薬が届かず治療できなかった病気の克服に貢献
レーザで「創る」金属部品の未来! 表面改質と3Dプリンタ
三条市立大学
江面 篤志 先生
金属加工に欠かせないレーザ技術
骨と金属との接合を促進させる技術
複雑な形を金属でつくる
1
2
3
4
5
6
7
所在地で探す
北海道
東北エリア
宮城県
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
関東エリア
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
信越・北陸エリア
新潟県
富山県
石川県
福井県
長野県
東海エリア
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
近畿エリア
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国エリア
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国エリア
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州・沖縄エリア
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
通信制
学問分野で探す
学問分野解説
文学・人文系統
語学系統
教育系統
美術・デザイン・芸術系統
音楽系統
法律・政治系統
経済・経営・商学系統
社会学系統
国際関係学系統
情報・メディア系統
理学系統
工学系統
農・獣医・畜産系統
医学系統
歯学系統
薬学系統
看護・医療技術系統
保健・福祉系統
家政・生活系統
スポーツ・健康系統
<戻る
文学・人文系統
大学の学問分野
日本文学
外国文学
史学・地理学
哲学・倫理・宗教学
心理学・行動科学
文化・教養学
人間科学
日本文学
外国文学
史学・地理学
哲学・倫理・宗教学
心理学・行動科学
文化・教養学
人間科学
短大の学問分野
外国文学
日本文学
外国文学
史学・地理学
心理学・人間科学・
コミュニケーション学
文化・教養学
<戻る
語学・言語学系統
大学の学問分野
外国語学
日本語学
言語学
外国語学
日本語学
言語学
短大の学問分野
語 学
<戻る
教育系統
大学の学問分野
教育
教 育
短大の学問分野
保育・幼児教育学
初等教育学
養護教員学
<戻る
美術・デザイン・芸術系統
大学の学問分野
外国語学
日本語学
言語学
外国語学
日本語学
言語学
短大の学問分野
語 学
<戻る
音楽系統
大学の学問分野
音楽
音 楽
短大の学問分野
語 学
<戻る
法律・政治系統
大学の学問分野
法学
政治学
法 学
政治学
短大の学問分野
法 学
<戻る
経済・経営・商学系統
大学の学問分野
経済学
経営学・商学
経営情報学
経済学
経営学・商学
経営情報学
短大の学問分野
経済学
経営学・商学
経営情報学
秘書学
<戻る
社会学系統
大学の学問分野
社会学
社会福祉学
環境学
観光学
マスコミ学
社会学
社会福祉学
環境学
観光学
マスコミ学
短大の学問分野
社会学・
社会福祉学
観光学/
文系その他
<戻る
国際関係学系統
大学の学問分野
国際関係学
国際関係学
短大の学問分野
国際関係学
<戻る
情報・メディア系統
大学の学問分野
情報学・データサイエンス
メディア学
情報学・
データサイエンス
メディア学
短大の学問分野
情報学・メディア学
<戻る
理学系統
大学の学問分野
数学
物理学
化学
生物学
地球科学
数 学
物理学
化 学
生物学
地球科学
<戻る
工学系統
大学の学問分野
機械工学
航空・宇宙工学
医用工学・生体工学
電気・電子工学
通信・情報工学
建築学
土木・環境工学
材料工学
応用物理学
応用化学
生物工学
資源・エネルギー工学
経営工学
船舶・海洋工学
機械工学
航空・宇宙工学
医用工学・
生体工学
電気・電子工学
通信・情報工学
建築学
土木・環境工学
材料工学
応用物理学
応用化学
生物工学
資源・
エネルギー工学
経営工学
船舶・海洋工学
短大の学問分野
機械工学
自動車工学
電気・電子・
情報工学
土木・建築学
経営工学/
工学系その他
<戻る
農・獣医・畜産系統
大学の学問分野
農学・農芸化学
農業工学・林学
農業経済学
獣医学
酪農・畜産学
水産学
農学・農芸化学
農業工学・林学
農業経済学
獣医学
酪農・畜産学
水産学
短大の学問分野
農 学
<戻る
医学系統
大学の学問分野
医学
医 学
<戻る
歯学系統
大学の学問分野
歯学
歯 学
<戻る
薬学系統
大学の学問分野
薬学
薬 学
<戻る
看護・医療技術系統
大学の学問分野
看護学
医療技術
看護学
医療技術
短大の学問分野
看護学
医療技術/
医療系その他
<戻る
保健・福祉系統
大学の学問分野
保健・福祉学
看護学
医療技術
短大の学問分野
保健・衛生学
<戻る
家政・生活系統
大学の学問分野
食物・栄養学
被服学
児童学
住居学
生活科学
食物・栄養学
被服学
児童学
住居学
生活科学
短大の学問分野
家政学・生活科学・
住居学
食物・栄養学
被服学
<戻る
家政・生活系統
大学の学問分野
スポーツ・健康科学
スポーツ・健康科学
短大の学問分野
体育学