公立

長野大学

長野県

長野大学 共創情報科学部(仮称)
【知能コース】【デザインコース】【環境コース】※2026年4月設置構想中

長野大学 共創情報科学部(仮称)で学べる学問分野

情報学・データサイエンス / 通信・情報工学 / 土木・環境工学 / 理工系その他

共創情報科学部の特徴

情報科学を基盤に人と自然が調和する社会を創る

情報科学を基盤とし、知能、デザイン、環境を横断的に学ぶことにより、人と自然環境が調和した共創社会の創造と実現に貢献できる理工系人材を養成することをめざします。

長野大学 共創情報科学部(仮称)の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

「自然に戻す」と、生物多様性が失われる?

  • 人口減少で増加する耕作放棄地
  • 里山でバランスを保っている生態系
  • 生物多様性の価値を科学する

長野大学 共創情報科学部(仮称)の資料を請求

    • 大学案内

    大学案内(2026年度版)

    • 料金(送料含):215円
    • 発送予定日:7月2日【予約受付】
    • ガイド

    入学者選抜要項

    願書は含みません。

    • 料金(送料含):180円
    • 発送予定日:7月10日【予約受付】
    • 大学案内
    • ガイド

    入学者選抜要項・大学案内

    願書は含みません。

    • 料金(送料含):250円
    • 発送予定日:7月10日【予約受付】

長野大学 共創情報科学部(仮称)のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒386-1298  長野県上田市下之郷658-1

    • 交 通

      「上田駅」から上田電鉄別所線に乗り換え「大学前駅」下車。徒歩約10分

    • 所在地

      〒386-1298   長野県上田市下之郷658-1

    • 交 通

      「上田駅」から上田電鉄別所線に乗り換え「大学前駅」下車。徒歩約10分

大学情報Pick UPメニューを表示する