私立

崇城大学

熊本県

崇城大学 生物生命学部
※入学定員の変更について文部科学省への届出を準備中、2025年8月時点

崇城大学 生物生命学部で学べる学問分野

生物学 / 医用工学・生体工学 / 生物工学 / 農学・農芸化学

崇城大学 生物生命学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

微生物の力を解き明かせば、未来がもっと豊かになる

  • 農作物の虫害を防いでくれる微生物の力
  • がん細胞を攻撃する種類も
  • 無限に広がる微生物研究のフィールド
文芸学での学びと研究

微生物の力で、新たな「スーパー機能性食品」が生まれる

  • 捨てられる青果を「機能性食品」に
  • 体によい天然色素も
  • 音を聞かせて「スーパー麹菌」を生み出す
文芸学での学びと研究

生糸の生産だけではない! 農薬開発におけるカイコの活躍

  • 農薬研究にも役立つカイコ
  • 虫を殺さない農薬作り
  • 摂食行動を制御する
文芸学での学びと研究

ナノ粒子を使ったがん治療薬の研究を、「再生医療」の分野にも応用

  • 再生医療にともなう「がんの芽」細胞の危険性
  • カギはリン脂質のナノ粒子
  • がんの危険性が極めて低い安全な臓器再生

崇城大学 生物生命学部の資料を請求

崇城大学 生物生命学部のキャンパス

  • 池田キャンパス
    池田キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒860-0082  熊本県熊本市西区池田4丁目22番1号

    • 交 通

      JR鹿児島本線「崇城大学前駅」下車、徒歩1分

    • 所在地

      〒860-0082   熊本県熊本市西区池田4丁目22番1号

    • 交 通

      JR鹿児島本線「崇城大学前駅」下車、徒歩1分

大学情報Pick UPメニューを表示する