高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
大学で学べる学問・研究
検索結果
7
件
検索条件変更
材料科学の難問「トレードオフ」の打破に挑む!
富山大学
石本 卓也 先生
チタンの利用で環境への負荷が軽減
強度を高めればしなやかさが失われる
生活を一変させる新合金の可能性
何が起こっているのか? 顕微鏡で「強い金属」の内部を見る
富山大学
李 昇原 先生
顕微鏡で金属の内部構造を調べる
金属の内部で何が起こっているか
量子力学的計算も
ナノ材料+人工光合成で、CO₂排出ゼロの水素をつくる
富山大学
髙口 豊 先生
革命的なナノ材料加工
植物の原理がヒントに
カーボンニュートラルに向けて
鉄鋼業のCO₂排出量を削減~水素製鉄とアップグレードリサイクル~
富山大学
小野 英樹 先生
産業の基盤を支える鉄鋼業の問題
水素を使ってCO₂排出削減に取り組む
リサイクルにも課題
金属材料を安全に使うには、耐食性の測定が不可欠!
富山大学
畠山 賢彦 先生
腐食のしやすさがわからない新しい金属材料
さまざまな機器を使った金属材料の調査
水素脆化を起こしにくい金属の研究も
溶接による材料の組織変化を可視化
富山大学
柴柳 敏哉 先生
3つの溶接方法
金属の内部を視る
技能と技術に科学的根拠を与える
多様な用途に使えるアルミ新素材が次々と生まれている!
富山大学
松田 健二 先生
素材力の高いアルミ
強度や性質の異なる多様な素材を生み出せる
アルミ新素材を橋などの建造物にも活用