高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
大学で学べる学問・研究
検索結果
10
件
検索条件変更
「自分」と「自分以外」を見分ける免疫の仕組みとは?
鳥取大学
吉野 三也 先生
体を守る「免疫」の働き
自己・非自己を見分ける免疫のメカニズム
自己免疫疾患はなぜ起こる?
脳はどうやって「育つ」のだろう?
鳥取大学
畠 義郎 先生
赤ちゃんの能力を育てるものとは?
なぜ、難しい? 「LとR」の発音の聞き分け
脳をやわらかく、いきいきと暮らそう!
何が生物の「再生能力」を決めているのだろう?
鳥取大学
竹内 隆 先生
再生できないヒトの体
心臓の細胞が増えて、再生してくれたら……
遺伝子の「ON」と「OFF」が重要なカギ
医療と創薬に力を発揮する「人工染色体」の可能性とは?
鳥取大学
香月 康宏 先生
大きな遺伝子を運べる人工染色体の開発に成功
修復した遺伝子を持つ細胞を体内へ戻す治療法も
薬の安全性の確認と、「創薬」の可能性
保健師は、すべての人の「健康のコーディネーター」
鳥取大学
松浦 治代 先生
あらゆる人の健康を手助けする
地域を「見る・つなぐ・動かす」仕事
保健師はみんなの一生を見守る
世界最先端の染色体工学技術によって、がん発生のメカニズムを探る
鳥取大学
久郷 裕之 先生
協調性がなく、自分勝手ながん細胞
がん発生のメカニズムを解明する
染色体を入り口にして遺伝子を絞り込む
病原微生物から人を守る「マクロファージ」の働き
鳥取大学
櫻井 千恵 先生
病原微生物などを食べる「マクロファージ」
取り込んで食べる時間は、わずか数分間
免疫機能を解明し、創薬や治療法開発に役立てる
脳科学でこころを再生~人間性とストレスと教育の関係~
鳥取大学
一坂 吏志 先生
人間の脳は人間性に関わる前頭前野が大きい
過度のストレスは人間性やモラルを低下させる
養育環境とストレス耐性
病棟看護師の一日から学ぶ! 看護師に求められるもの
鳥取大学
谷村 千華 先生
看護師は対象となる人の生活を支える専門職者
患者さんをよく知ることが大切
看護師に必要な姿勢や能力
がんの転移から命を守る~小さなRNA分子が示す大きな力~
鳥取大学
尾崎 充彦 先生
がん治療の難題は転移を止めること
タンパク質にならないRNAはガラクタ?
マイクロRNAに秘められた大きな力