高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
プレート
」に関連する学問・研究
検索結果
9
件
検索条件変更
火成岩の分析で明らかになる、地球の過去と現在
関心ワード:プレート
弘前大学
折橋 裕二 先生
火成岩の研究でわかること
岩石がそこに存在する理由
地球そのものの過去を探究する
小さな石のかけらから、地球の壮大な動きを知る
関心ワード:プレート
広島大学
岡﨑 啓史 先生
地球の速い動きと静かな動き
実験に使う岩石を採る・作る
小さな実験で大きな動きを予測
地震のメカニズムを明らかに カギは水か?
関心ワード:プレート
富山大学
渡邊 了 先生
無機質なイメージの岩盤層に「水」が存在する
水の存在がなければ地震も発生しない!?
地震波の速度などから水の状態を推測
地震の原因となる活断層を発見して、災害リスクを下げる
関心ワード:プレート
島根大学
向吉 秀樹 先生
各地に眠る未知の活断層
大地震も引き起こす、隠れ断層を発見するには
未知の断層を発見して地震リスクを低減
地球内部を知ることで、地球と生命の共進化を知る
関心ワード:プレート
広島大学
川添 貴章 先生
地球の内部は謎だらけ
高温高圧状態を実験室で作る
生命と地球内部の密接な関係
人工地震波を起こして海底の状態を診る
関心ワード:プレート
東京海洋大学
鶴我 佳代子 先生
海底下のモニタリング
人工地震波で地下を診る
変化を早めに察知する
海から地球をのぞいてみよう! 地震波で地球内部の構造を探る
関心ワード:プレート
東京海洋大学
中東 和夫 先生
地震発生のメカニズムを明らかに
人工的に地震波を起こして調査する
海の水が将来なくなる?
おいしいスイカの見分け方と同じ!? 人工地震で地球の内部を探る!
関心ワード:プレート
愛知教育大学
戸田 茂 先生
地球の表層は、ゆっくり動いている
地震波で地球の内部を探る、反射法地震探査
内部構造がわかれば、動き方も推測できる
石は地球の覗き窓
関心ワード:プレート
京都大学
小木曽 哲 先生
地球は石でできた惑星
石の種類について
すべての石は地球の情報源