高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
幕末
」に関連する学問・研究
検索結果
8
件
検索条件変更
教科書では習わなかった明治維新の実像とは?
関心ワード:幕末
駒澤大学
小泉 雅弘 先生
東京は正式な日本の首都ではない?
戊辰戦争に参加した神職たち
敗者や民衆の考えを知り、維新の意味を探る
渡航禁止の幕末に密航留学を果たした若者たち
関心ワード:幕末
神田外語大学
町田 明広 先生
幕末の密航留学
半年で語学を習得
外国での学び
足利義満の時代に始まった、幕府と朝廷の不思議な関係
関心ワード:幕末
学習院大学
家永 遵嗣 先生
義満が天皇のいとこになった裏事情
財政的に苦しかった朝廷
なぜ足利氏は逆賊とされたのか
日本語・日本文学としての「漢文学」
関心ワード:幕末
上智大学
福井 辰彦 先生
基礎的教養としての漢文学
漢文的教養の広がり―『枕中記』の場合―
江戸時代、幕末・明治期の漢文学
江戸末期、開港を迫ったロシアは、実は日本に興味がなかった?
関心ワード:幕末
佛教大学
麓 慎一 先生
東西冷戦に阻まれた日露関係史の研究
日本の歴史に影響したアラスカの存在
いろいろな国の史料を読めば日本史の解釈が変わる
統一されたのは明治から!多様な貨幣が流通していた幕末維新期
関心ワード:幕末
東京都立大学
小林 延人 先生
多様なお金が流通した幕末維新期
銀貨の使用は面倒だった?
貨幣は使い分けられていた
「姓」と「苗字」が違うって知ってた?
関心ワード:幕末
皇學館大学
岡野 友彦 先生
家族の誕生
「苗字」の時代へ
織田信長の本名は?
日朝関係を過去にさかのぼって検証する
関心ワード:幕末
国際教養大学
水野 智仁 先生
過去の史料から外交関係を考える
当時の中国、日本、朝鮮の微妙な関係