高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
微分
」に関連する学問・研究
検索結果
10
件
検索条件変更
「具体的」にイメージできれば、数学もコンピュータもこわくない!
関心ワード:微分
和洋女子大学
鬘谷 要 先生
なぜ高校の数学が難しいのか
コンピュータは「優秀な道具」
使えるものは使っていいけれど
「最適化」は、課題を把握する力がもっとも大切
関心ワード:微分
明治大学
高澤 陽太朗 先生
身近にある最適化
ビジネスではとくに重要
現実に基づいた課題設定を
石鹼膜の幾何学「極小曲面論」とは?
関心ワード:微分
広島大学
藤森 祥一 先生
自然が作る、軽く強く安定した形
意外な繋がりが数学の面白さ
極小曲面の全体像
高校で習う関数や微分が使われる「ディープラーニング」
関心ワード:微分
東京海洋大学
竹縄 知之 先生
自ら学習するディープラーニング
ニューラルネットワークで用いられている関数
微分を使って関数を改良する
次元を超えて図形の本質を知る、トポロジーの奥深い世界
関心ワード:微分
大阪大学
菊池 和徳 先生
図形の本質に迫る学問
偉大なトポロジスト(位相幾何学者)たち
4次元のトポロジー
最も低い音を出す太鼓の形は? 数学で考える身近な問題
関心ワード:微分
東京都立大学
倉田 和浩 先生
微分や積分の可能性
低い音を出す太鼓の条件とは
膜の貼り合わせ方で音は変わる
変化から「かたち」を推測する、「幾何学」の世界
関心ワード:微分
三重大学
森山 貴之 先生
「幾何学」とは?
「球面」のシャボン玉は特別!
地図上では正確な距離や角度は表せない!
天気予報への数理的手法の応用
関心ワード:微分
奈良女子大学
柳沢 卓 先生
数値天気予報を支えるナビエ・ストークス方程式
精度の高まりと同時に方程式の検証も
異分野と絡み合いながら実用に貢献
「一番良い」を見つけるオペレーションズ・リサーチと離散凸解析
関心ワード:微分
東京都立大学
森口 聡子 先生
現実の問題を数理モデルに置き換えて計算する
現実社会の意思決定は連続でない整数が多い
離散でも速く正確に答えが出せる「離散凸解析」
歌声や歌唱力が目に見えたら
関心ワード:微分
名古屋大学
武田 一哉 先生
歌のうまい、へたをどうやって判断するか
歌い方が渦巻きの形に
プロと素人の歌唱力の違いが一目瞭然