高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
国際経済
」に関連する学問・研究
検索結果
9
件
検索条件変更
意義ある開発援助を目指すには? 政策の効果を読み解く開発経済学
関心ワード:国際経済
共立女子大学
中村 信之 先生
コロナ禍での国際送金はどうなった?
条件付き現金給付政策の効果
事象の背後にある因果関係やメカニズム
日本の食料自給率って本当に低いの? 国際経済の視点で考える
関心ワード:国際経済
拓殖大学
茂木 創 先生
食料自給率が低い「からくり」
輸入食料は悪か?
国力をあげる農業政策を!
発展途上国・新興国の財政破綻を防ぐ、国際的な取り組み
関心ワード:国際経済
神奈川大学
奥山 聡子 先生
国際金融取引の利益と危機の発生
グローバル要因による危機の発生
近隣諸国で協力し合って危機を防ぐ
通貨統合は何のために行うの?
関心ワード:国際経済
國學院大學
木村 秀史 先生
通貨統合と言えば
なぜ実現しないのか?
国家主権でもある「通貨」
自由貿易協定とグローバル企業
関心ワード:国際経済
公立鳥取環境大学
連 宜萍 先生
自社工場を持たないアパレル企業
どの国で生産するのがお得?
自由貿易協定とグローバル企業の動き
世界の変化を読み解き、進むべき「道」を考える
関心ワード:国際経済
広島修道大学
新宅 公志 先生
貿易・投資で「見えないもの」も他国に移動する
中国が20年ほどで工業大国になった理由
世界を「見える化」させ、道を選択する
保護主義が強まる世界の動きの中で、重要性が高まる国際経済法
関心ワード:国際経済
神戸大学
川島 富士雄 先生
第二次世界大戦の一因となった保護主義
自由貿易を推進しつつ、知的財産権を保護
世界経済の発展に欠かせない国際経済法
国家の権利義務に関わる国際法:実は身近なその役割とは
関心ワード:国際経済
立教大学
岩月 直樹 先生
飛行機はなぜ国と国との間を行き来できる?
人権保障は憲法で十分?
国際法は国家を介してみんなにつながっている
1930年代、綿をめぐる貿易摩擦と日本
関心ワード:国際経済
名古屋市立大学
木谷 名都子 先生
日本・インド・イギリス、三国の争い
綿をめぐって初めて国際的貿易摩擦を経験