
藤女子大学で特待生になろう!
スカラーシップ制度のお知らせ
スカラーシップ制度とは、A日程入学試験の成績優秀者を対象とした学費免除制度です。
以下に掲げる入試区分の合格上位者(各学科募集人員の10%程度)が対象となり、最大で大学4年間の学費(授業料+教育充実費)が免除*されます。
*2年次以降、継続するためには一定の要件を満たす必要があります。
【学費免除の対象となる入試区分】
●一般選抜入学試験(A日程)
●大学入学共通テスト利用入学試験(A日程)
※スカラーシップ生(該当者)には、合格通知とともに該当通知が同封されます。
・入学申込金26万円は免除の対象となりません。
・入学にあたっては、所定の期日までに、授業料及び教育充実費を除く入学手続時納付金(入学申込金、実験実習費、委託徴収金等)の納付が必要です。
・各学年の進級時に学業成績をもとに継続審査を行います。審査の結果、対象外となった場合、スカラーシップ生の資格を停止します(停止期間中に基準を満たせば再開します)。また、本学を中途退学する場合やスカラーシップ生として著しく適性を欠くと認められた場合は、スカラーシップ生としての資格を取り消し、既に免除した授業料及び教育充実費の全額を納付していただきます。

その他の奨学金について
キノルド司教記念・藤の実奨学金
2024年度以降入学生対象の新しい奨学金制度で、入学後の手続きとなります。
◆経済的な理由で修学環境を保つのに障壁がある方が対象となります。
※高等教育の修学支援新制度の利用者は対象外です。
◆4年間で最大80万円の奨学金を交付します(20万円/年)。
◆入学後、約10名程度を奨学生として採用します。
クサベラ奨学金
学業成績が優秀であるにもかかわらず保護者の急変(死亡、失職、事故、災害等)により学費の納付が困難になった学生及び入学予定者に対して、授業料その他の納付金の全額又は一部を免除する奨学金です。
申請は前期・後期を単位とし毎年申請することができます。(ただし、4年間が限度)