高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
加速器
」に関連する学問・研究
検索結果
11
件
検索条件変更
周期表はどこまで続く? 未知の元素を求めて
関心ワード:加速器
九州大学
坂口 聡志 先生
新しい元素を人工的に作り出す
119番元素を求めて
未来を変える性質の発見へ
宇宙物理や医療への応用が期待される「レーザー駆動イオン加速」
関心ワード:加速器
神戸大学
金崎 真聡 先生
高強度レーザーでイオンを加速
プラスチック板でイオンを検出?
超新星爆発のメカニズム解明のヒントにも
新種の粒子をつかまえろ! 〜素粒子から見る宇宙の始まり〜
関心ワード:加速器
京都産業大学
新山 雅之 先生
物質を構成する最小の粒「素粒子」
加速器で新しい粒子を作る
世界初の暗黒物質候補を探す
原子核を衝突させ、バラバラのクォークを取り出せ!
関心ワード:加速器
広島大学
志垣 賢太 先生
単独では存在できない素粒子
ビッグバン直後、10万分の1秒
宇宙に「重さ」が誕生した瞬間
がんを治し、宇宙にも存在する、「重粒子線」とは?
関心ワード:加速器
群馬大学
髙橋 昭久 先生
重粒子線は、放射線の一つ
がんに強く、体に優しい
放射線が飛び交う宇宙で人が生きるには
物質の最小単位から宇宙を解き明かす! 素粒子ニュートリノの研究
関心ワード:加速器
横浜国立大学
南野 彰宏 先生
ニュートリノという素粒子
物質が「残っている」のはなぜか?
対称性の破れの観測方法
生命進化のカギを握る「プリン体」は、悪者じゃない!
関心ワード:加速器
電気通信大学
三瓶 嚴一 先生
プリン体の大事な働きとは?
代謝から生命の起源を探る
代謝メカニズムの解明から、抗がん剤開発へ
我々はなぜ存在できるのか? 物質が存在し反物質が存在しない謎
関心ワード:加速器
東京都立大学
角野 秀一 先生
物質の対となる反物質とは?
反物質は存在するか?
「粒子」と「反粒子」の性質の違いを探る
素粒子物理学の枠組み「標準模型」の先には何があるのか?
関心ワード:加速器
東京都立大学
角野 秀一 先生
素粒子の標準模型とは
標準模型を超える物理を探す
もうひとつの鍵はニュートリノ
ヒッグス粒子の発見で物理学はますます面白くなる
関心ワード:加速器
名古屋大学
戸本 誠 先生
ヒッグス粒子とは何か
ヒッグス粒子の見つけかた
新しい物理学の幕開け
がんを効率よく狙い撃つ「粒子線がん治療」
関心ワード:加速器
京都大学
土田 秀次 先生
「粒子線」を使ったがん治療
がんだけを狙い撃ち
患者さんに合わせたオーダーメイド治療