高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
雷
」に関連する学問・研究
検索結果
13
件
検索条件変更
機械の中でも雷が生じる? 安全に電気を使うための研究
関心ワード:雷
湘南工科大学
岩渕 大行 先生
雷はなぜ起きる?
謎だらけの放電を探る
安全に電気を使うために
宇宙の謎と人類の月面進出に放射線測定で挑む!
関心ワード:雷
京都大学
榎戸 輝揚 先生
X線で見る宇宙の姿
放射線の測定技術を雷観測に応用
宇宙放射線で人類の宇宙進出に貢献
半導体から環境問題、農作物まで何でも使える「放電プラズマ」
関心ワード:雷
室蘭工業大学
佐藤 孝紀 先生
活躍する放電プラズマ
プラズマを使った微細加工
エネルギーの「錬金術」
落雷の警報・予測はできる? 雷雲の中の電気が見たい。
関心ワード:雷
公立小松大学
山下 幸三 先生
雷の被害
未解明な部分が多い落雷現象
雷雲がためている電気量を測る
雲をつかむ研究が人命を救う
関心ワード:雷
防衛大学校
小林 文明 先生
温暖化現象は豪雨をもたらす
エネルギーがすさまじい冬の雷
スマートフォンで雲を把握
医療や農業に役立つ「プラズマ」の力
関心ワード:雷
東京都立大学
内田 諭 先生
物質は三態だけではない
プラズマを医療に利用
作物を育てるプラズマ
鉄よりも硬い金属を複雑に加工できる「放電加工」の世界
関心ワード:雷
筑波技術大学
谷 貴幸 先生
雷を起こしながら硬い金属を加工する
10ミクロンの小さな穴も開けられる
メカニズムを解明して、弱点の解消を
プラズマを電化製品だけでなく、未来に役立つ用途に利用しよう!
関心ワード:雷
成蹊大学
村上 朝之 先生
雷と蛍光灯の原理は同じ
進む医療や農業への応用
詳しいメカニズムは未解明
世界中の雷をキャッチ 宇宙や地球の環境予測も可能にする電磁波研究
関心ワード:雷
電気通信大学
芳原 容英 先生
電気と磁気の両方の性質を持つ電磁波
北海道でアフリカの雷をキャッチする?
異常気象や地震の予測に生かして社会貢献を
実験室でプラズマを発生させて模擬宇宙を作り、宇宙の謎に迫る!
関心ワード:雷
長岡技術科学大学
佐々木 徹 先生
固体、液体、気体、そして「プラズマ」?
パルスパワーで、模擬宇宙を作る
謎だらけの宇宙空間をプラズマが解決する?
どうすればゲリラ豪雨を予測できるのか
関心ワード:雷
神戸大学
大石 哲 先生
ゲリラ豪雨を予測する
上空の雨粒をとらえる
雷の発生も予測する
積乱雲は地球の大気を動かすエンジン
関心ワード:雷
名古屋大学
坪木 和久 先生
積乱雲は特別な雲
天気を変化させる積乱雲
複雑な自然現象を解明する面白さ
集中豪雨は都市域で起きやすい!?
関心ワード:雷
東京都立大学
高橋 日出男 先生
都市を襲う集中豪雨
集中豪雨の主な原因
気候・気象のデータ分析には地理的発想が大事