高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
ニュートリノ
」に関連する学問・研究
検索結果
13
件
検索条件変更
宇宙の成り立ちの鍵を握るヒッグス粒子
関心ワード:ニュートリノ
佐賀大学
菊地 真吏子 先生
質量を与える特別な素粒子
暗黒物質はヒッグス粒子の兄弟?
姿を変える粒子のふるまいを追う
高度な望遠鏡とネットワークが支える「マルチメッセンジャー天文学」
関心ワード:ニュートリノ
東海大学
櫛田 淳子 先生
ガンマ線望遠鏡の進化
マルチメッセンジャー天文学の誕生
世界中のネットワークで観測
宇宙からの放射線が半導体にトラブルを引き起こす!
関心ワード:ニュートリノ
九州大学
湊 太志 先生
原子核の振る舞いを調べるのは難しい
身の回りにある自然放射線
宇宙線で生じる半導体のエラー
新種の粒子をつかまえろ! 〜素粒子から見る宇宙の始まり〜
関心ワード:ニュートリノ
京都産業大学
新山 雅之 先生
物質を構成する最小の粒「素粒子」
加速器で新しい粒子を作る
世界初の暗黒物質候補を探す
超新星爆発が、地球に生命をもたらした!?
関心ワード:ニュートリノ
福岡大学
固武 慶 先生
重い恒星は爆発する
宇宙の観測
われは星の子
宇宙の誕生の謎を解明する手がかりは「きれいな環境」?
関心ワード:ニュートリノ
大阪産業大学
硲 隆太 先生
宇宙の誕生に関わる二大ミステリー
「極低放射能環境」がキーワード
課題は「カルシウム48」の濃縮
素粒子から探る宇宙の謎
関心ワード:ニュートリノ
神戸大学
竹内 康雄 先生
宇宙から消えた「反物質」
地底で繰り広げられるニュートリノ研究
宇宙の研究は緒に付いたばかり
物質の最小単位から宇宙を解き明かす! 素粒子ニュートリノの研究
関心ワード:ニュートリノ
横浜国立大学
南野 彰宏 先生
ニュートリノという素粒子
物質が「残っている」のはなぜか?
対称性の破れの観測方法
宇宙誕生のカギは素粒子にあり! 謎に包まれた素粒子の正体とは
関心ワード:ニュートリノ
奈良女子大学
高橋 智彦 先生
物質を分割していくと素粒子になる
宇宙の始まりと「対称性」の関係とは
万物を統一する「超弦理論」
素粒子物理学の枠組み「標準模型」の先には何があるのか?
関心ワード:ニュートリノ
東京都立大学
角野 秀一 先生
素粒子の標準模型とは
標準模型を超える物理を探す
もうひとつの鍵はニュートリノ
変身したニュートリノを写真に撮る!?
関心ワード:ニュートリノ
名古屋大学
中村 光廣 先生
ニュートリノをつかまえろ!
壮大な国際共同実験OPERA
技術や装置開発も重要なテーマ
限りなく小さな粒子に秘められた力
関心ワード:ニュートリノ
東北大学
井上 邦雄 先生
ニュートリノって何?
どうやって観測するの?
正確な情報伝達能力!
地球の内部を暴く
関心ワード:ニュートリノ
東北大学
井上 邦雄 先生
ニュートリノが地球物理学の疑問に迫る
地球の内部を見せてくれるニュートリノ