高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
アリ
」に関連する学問・研究
検索結果
14
件
検索条件変更
絶食状態でワンオペ? 子育てに見る女王アリの生態
関心ワード:アリ
玉川大学
宮崎 智史 先生
アリの子育て方法は2種類
口から吐き戻した液体が餌に
世界でも希少な女王アリ誕生例も
生物の群れに学ぶ、ネットワークの効率化
関心ワード:アリ
和歌山大学
久世 尚美 先生
大規模化、複雑化するネットワーク
アリの行動からルーティングを考える
人間社会で活用するには課題も
アリの知能を徹底調査! 柔らかいコンピュータ・システムをめざす
関心ワード:アリ
創価大学
﨑山 朋子 先生
群れで動くと「適応的知能」が生まれる不思議
アリはさまざまな情報を利用している
「柔らかいコンピュータ」から意識の謎まで
足もとに咲く小さな花から知る生物のつながり
関心ワード:アリ
公立鳥取環境大学
笠木 哲也 先生
華やかな花だけが花ではない
コミカンソウの受粉を助ける昆虫たち
生物のつながりを解明していく
ソフトウエアの不具合を「アリ」や「鳥」の群れが探し出す?
関心ワード:アリ
山陽小野田市立山口東京理科大学
熊澤 努 先生
ソフトウエアの不具合をAIで発見
アリの動きをシミュレーション
鳥の群れをシミュレーション
捕食者をSPに! 化学の目で探るシジミチョウの生存戦略
関心ワード:アリ
関西学院大学
北條 賢 先生
アリとWin-Winな関係にあるチョウ
アリに随伴してもらうための工夫
アリに寄生する少数派
匂いでコミュニケーション! 化学物質を駆使する昆虫の世界
関心ワード:アリ
京都工芸繊維大学
秋野 順治 先生
化学物質でコミュニケ―ション!?
アリは体の油成分の違いや割合で家族を見極める
アリの匂いを盗んで巣に居候する生き物たち
アリの集団の知恵は、スーパーコンピュータを超える?
関心ワード:アリ
茨城大学
鈴木 智也 先生
アリは集まると探しものがうまい
最適ルートを見つける方法
「競馬」から「株価」の予測まで
生物の行動をシミュレーションして、最適化問題を解く
関心ワード:アリ
山口大学
中村 秀明 先生
数学的に答えを出すのが難しい問題がある
正しい答えではなく、実用に問題のない解を求める
アリが経路に付ける匂いが経路を選ぶ要素
生物に学ぶ情報ネットワークの未来像
関心ワード:アリ
大阪大学
若宮 直紀 先生
キーワードは「サステナブル」
アリが教えてくれるネットワーク構築
新たな価値観でつくる
アリになりすましてイイ暮らし~チョウの生態に隠された戦略~
関心ワード:アリ
大阪教育大学
乾 陽子 先生
自然界を他者の力で生き抜く昆虫
化学物質の力でアリを欺くチョウ
チョウの戦略は期限付き
求む! 有能なガードマン~植物とアリの不思議な共生関係~
関心ワード:アリ
大阪教育大学
乾 陽子 先生
アリのコミュニケーションの方法は
互いがいなければ生きていけない
どうして相手がわかるの?
働かないアリがいるって、ホント?
関心ワード:アリ
北海道大学
長谷川 英祐 先生
アリに「司令塔」はいない
よく働くアリと、ほとんど働かないアリ
働かないものがいるほうが有利?
オスとメスが別種? 驚異の「ウメマツアリ」
関心ワード:アリ
北海道大学
長谷川 英祐 先生
オスがオスを産む? ウメマツアリ
生きるために働きアリをつくる
常識では考えられない生き物のナゾ