高校生のための進学サポートサイト
資料検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
国公私立大学・短大の資料を取り寄せる
検索結果
154
件
検索条件変更
旭川医科大学
北海道
デジパン
医学部(医学科95名/看護学科60名) 旭川医科大学では、高度な知識や技術を持つ 地域医療に根ざした医療・福祉向上に貢献する人材を育てます。
詳細情報を見る
デジパン
帯広畜産大学
北海道
デジパン
「食を支え、くらしを守る」人材の育成を通じて地域及び国際社会に貢献する 「日本の食料基地」として食料の生産から消費まで一貫した環境が揃う北海道十勝地域において、生命、食料、環境をテーマに「農学」「畜産科学」「獣医学」に関する教育研究を推進し、知の創造と実践によって実学の学風を発展させます。 獣医学分野と農畜産学分野を融合した教育研究体制、国際通用力を持つ教育課程及び食の安全確保のための教育システムを保有する我が国唯一の国立農学系単科大学として、グローバル社会の要請に即した農学系人材を育成することを目指し、以下の取組を重点的に推進します。 1.欧米水準の教育課程の構築 2.世界トップレベル大学等との国際共同研究及び教育交流 3.国際安全衛生基準適応の実習環境による人材育成 4.企業等社会のニーズに即した共同研究・人材育成
詳細情報を見る
デジパン
北見工業大学
北海道
デジパン
―――最北端の国立大学――― 北海道の東部、オホーツク地域にある北見工業大学。 地元の人たちから「北見工大」と呼ばれ、地域に根ざした国立大学として愛されています。 東京ドームの約4倍のキャンパスに学部学生と大学院生、あわせて2000人強が学んでいます。個別担任制や就職でのWサポート体制で学生個々に応じたきめ細やかなサポートを行っています。また、寒冷地特有の「環境」「エネルギー」そして「AI」「情報」「バイオ」「材料」などの分野で特徴ある研究をより発展させるため、地域社会の課題解決に取り組んでいます。 ―――農・商・工の3大学連携――― 令和4年4月から小樽商科大学、帯広畜産大学との経営統合による「北海道国立大学機構」がスタートしました。教育研究機能を強化し、「実学の知の拠点」の形成を目指します。3大学の強みと特色を生かした連携教育・研究手法を創出することで北海道の課題解決に取り組み、その成果を日本全国、世界へと発信します。 ―――自然と調和するテクノロジーの発展を目指して――― 自然豊かな北の大地で、工学心、向上心、好学心、好奇心を育み、あなたの未来に向けて社会と自然を技術で究めてみませんか。
詳細情報を見る
デジパン
北海道教育大学
北海道
デジパン
特色ある5つのキャンパスを持つ1つの大学として、教育、地域、文化をキーワードに「教員養成課程」「国際地域学科」「芸術・スポーツ文化学科」の1課程2学科を持つユニークな大学です。
詳細情報を見る
デジパン
室蘭工業大学
北海道
デジパン
室蘭工業大学は、自然豊かなものづくりのまち室蘭の環境を活かし、確かな研究力をベースとした教育力をもって総合的な理工学教育を行い、未来をひらく科学技術者を育てるとともに、人間・社会・自然との調和を考えた創造的な科学技術研究を展開し、地域社会さらには国際社会における知の拠点として豊かな社会の発展に貢献します。
詳細情報を見る
デジパン
釧路公立大学
北海道
デジパン
釧路公立大学は地域の強い期待を担って創設された大学です。 設立当時、地方都市での大学設立は困難とする国の姿勢に対して、何とか自前の大学を作りたいという釧路地域の強い思いによって、困難な問題を一つずつ解決しながら、大学の実現に結び付けていったのです。 地域が自らの力で、その気概と実行力でつくりあげた釧路公立大学創設の歴史は本学の大切な伝統となっています。
詳細情報を見る
デジパン
公立千歳科学技術大学
北海道
デジパン
「理学」と「工学」を融合し、科学の新たな可能性を見出す 自然科学の基礎研究を担う「理学」と、それをベースに実社会で役立つ技術を開発する「工学」。2つの学問を融合させることで、科学の新たな可能性を見出し、これからの社会を発展させる人材を育成します。
詳細情報を見る
デジパン
公立はこだて未来大学
北海道
デジパン
未来大は北海道函館にある情報系大学。 コンピュータ技術を基盤として、情報技術やデザイン、コミュニケーション、認知心理学や複雑系、人工知能(AI)など、これからの未来を築くために求められる学問領域を学びます。大切なのは、ただ学ぶだけではなく、勉強で得た情報の知識を活かす力。高い専門能力のみならず、問題探究力や創造力、学び続ける力を育むカリキュラム、そして、自ら考える学びを生み出すためのオープンスペースなキャンパス・最先端で自由な研究環境が未来大にはあります。 医療・海洋・観光・交通・歴史・音楽・文学…未来大は研究領域も多種多彩。情報系の学びの可能性は広がり続けています。
詳細情報を見る
デジパン
札幌市立大学
北海道
デジパン
本学はD(デザイン)とN(看護)の両学部を併せ持つ大学です。その特長を生かし、両学問が連携・共同して「教育・研究・地域貢献」を行っています。本学の異分野連携により可能になる、人々の暮らしや社会に新たな価値を創造する活動を実践しています。これらの活動を「D×N(ディーバイエヌ)」と呼び、デザインと看護の連携を表しています。 一見まったく違う分野に思えるデザインと看護は、実は根元で深くつながっています。それは、「人を見つめ、人の目線に立って考える」ということ。札幌市立大学では、この2つの学部が密接につながった学びを展開しています。
詳細情報を見る
札幌市立大学の一般選抜はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。
デジパン
弘前大学
青森県
デジパン
弘前大学は、昭和24年に弘前高等学校、青森師範学校、青森医学専門学校、青森青年師範学校、弘前医科大学を母体として、文理学部・教育学部・医学部からなる大学として発足しました。その後、学部や組織の設置、整備等を経て、現在では5学部、8大学院研究科、2研究所、9学内共同教育研究施設等を備える総合大学として運営されています。
詳細情報を見る
弘前大学の一般選抜はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。
デジパン
青森県立保健大学
青森県
デジパン
使命 1 人間性豊かな人材の育成 生命に対する深い畏敬の念と倫理観、人間を総合的に把握し理解できる幅広い教養を身に付けた人材を育成します。 2 保健、医療及び福祉の発展に寄与できる人材の育成 保健、医療及び福祉の連携・協調に向けて能力を発揮し、中核的な役割を果たせる人材を育成します。 3 地域特性へ対応できる人材の育成 気候、風土、生活習慣など、青森県の特性を考慮しながら問題解決へのアプローチができる人材を育成します。 4 グローバルな視野をもって活躍できる人材の育成 外国語等のコミュニケーション手段を用い、グローバルな視野をもって活躍できる人材を育成します。 5 地域社会への貢献 保健、医療及び福祉の教育研究拠点として、教育研究成果を広く地域社会に還元するとともに、産学官民の連携した取組による地域貢献活動を展開し、県民の健康と生活の向上に寄与します。
詳細情報を見る
デジパン
岩手大学
岩手県
デジパン
岩手大学は、真理を探究する教育研究の場として、学術文化を創造しつつ、幅広く深い教養と高い専門性を備えた人材を育成することを目指すとともに、地域社会に開かれた大学として、その教育研究の成果をもとに地域社会の文化の向上と国際社会の発展に貢献することを目指します。
詳細情報を見る
岩手大学の一般選抜はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。
デジパン
岩手県立大学
岩手県
デジパン
「自然」、「科学」、「人間」が調和した新たな時代を創造することを願い、人間性豊かな社会の形成に寄与する、深い知性と豊かな感性を備え、高度な専門性を身につけた自律的な人間を育成する大学を目指します。
詳細情報を見る
デジパン
岩手県立大学宮古短期大学部
岩手県
デジパン
岩手県立大学宮古短期大 学部は、経営・情報の学業に加えて、社会で活躍するに 必要な能力の修得、情報をビジネスに活か すための知識や技能を培うとともに、広く地域社会やグローバル社会に貢献できる人材を育成する ことに努めています。 基盤教育科目と経営情報学を体系的に学習するため専門教育科目を開講しており、経営、経営情報、情報科学の3つの柱から構成されています。学生の多様な興味や進路に応じて多彩な専門科目を体系的に学習することが可能です。
詳細情報を見る
デジパン
岩手県立大学盛岡短期大学部
岩手県
デジパン
盛岡短期大学部では、幅広い教養と専門的な知識を有し、地域社会・国際社会の発展に寄与できる人材を輩出することを目指します。生活の基本となる衣食住を学ぶ生活科学科とグローバル時代をリードする国際文化学科の2学科あります。 いずれも少人数教育のメリットを活かし、キメ細かな指導と円滑なコミュニケーションが図れるように配慮されています。また、サークル活動やクラブ活動などで4年制の他学部の学生ともつながることができ、2年間ではありますが、密度の濃い学園生活を送ることができます。
詳細情報を見る
デジパン
東北大学
宮城県
デジパン
【東北大学の使命】 東北大学は、建学以来の伝統である「研究第一」と「門戸開放」の理念を掲げ、世界最高水準の研究・教育を創造する。 また、研究の成果を社会が直面する諸問題の解決に役立て、指導的人材を育成することによって、平和で公正な人類社会の実現に貢献する。
詳細情報を見る
デジパン
宮城教育大学
宮城県
デジパン
宮城教育大学は教員養成大学です。将来、幼稚園・小学校・中学校・特別支援学校等において優れた資質・能力をもった教員として活躍できるよう、教育に強い関心を持ち、確かな基礎学力とたゆまぬ学習意欲、そして自ら教員として、人間としての成長を目指す使命感・向上心を有する学生を受け入れます。
詳細情報を見る
デジパン
宮城大学
宮城県
デジパン
宮城大学では、2017年4月より3学群6学類体制に再編しました。学群学類制のもと、時代や社会の変化に対応したバリエーション豊かな専門教育が受けられるようになり、多様な学びが可能になりました。学類の配属についても、学校推薦型選抜及び一般選抜での入学者は、学群単位で募集を行うため、入学後に1年間をかけてじっくりと自分の専門(学類)を選択することができます。なお、総合型選抜での入学者は、学類単位で募集を行うため、1年次から学類での学びを見通した学修ができます。 そして、専門科目だけではなく、4年間の学びの基礎となる土台作りをしっかりと行うために基盤教育を充実させました。全学群共通の必修科目群「フレッシュマンコア」を設け、大学生としての「考える習慣」と「覚悟」を身につけます。フレッシュマンコアでは、少人数でのセミナー形式での授業「スタートアップ・セミナー」や「アカデミック・セミナー」、「地域フィールドワーク」等の授業を通じて、生涯にわたって学び続ける力と、主体的に考える力を身につけます。それにより、日々変化する社会に対応し、活躍するための「明日の姿を見通す力」を養います。
詳細情報を見る
デジパン
秋田大学
秋田県
デジパン
地域に根ざし、四学部が連携することで世界へ発信する教育・研究を行い、広い視野と専門性を育みます。四季の彩り豊かなキャンパスを舞台に、勉学や課外活動に思い切り打ち込むことができます。 【基本理念】 ・国際的な水準の教育・研究を遂行します。 ・地域の振興と地球規模の課題の解決に寄与します。 ・国の内外で活躍する有為な人材を育成します。 【アドミッション・ポリシー】 ・学問への探求心を持ち、その発展に主体性と創造性を持って尽くしたい人 ・学士課程教育を受けるにふさわしい基礎的な知識・技能と、それらを活用して課題解決するために必要な思考力・判断力・表現力を持った人 ・地域社会や国際社会の諸課題を理解し、その解決に寄与したい人
詳細情報を見る
秋田大学の一般選抜はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。
デジパン
秋田県立大学
秋田県
デジパン
【基本理念】 21世紀を担う次代の人材育成 開かれた大学として、秋田県の持続的発展に貢献 【教育目標】 時代の変化に対応できる問題解決能力と、自ら能力を磨くことができる基礎的能力を兼ね備えた人材の育成を行います。 科学技術が高度化し、さらに技術革新が加速化している現代において、科学技術の最前線で活躍するためには、細分化された個別専門分野の知識や技術の習得にとどまらず、幅広い視野から真理を探究するとともに、自ら問題を発見し、解決する能力を習得することが重要です。 本学は、現代の科学技術の幅広い要請に応えられるよう、問題発見能力と解決能力を兼ね備えた、研究者・技術者の育成を目指す教育を行います。 また、時代の変化に対応し、自ら能力を磨くことができるよう、情報処理能力、外国語能力、表現能力など、不断の学習活動に必要な基礎的能力の訓練を重視し、自立した社会人の形成に資する教育を行います。
詳細情報を見る
デジパン
1
2
3
4
5
6
7
8