高校生のための進学サポートサイト
大学検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
国公私立大学・短大の一覧
検索結果
367
件
検索条件変更
跡見学園女子大学
東京都 埼玉県
資料請求
デジパン
本学の前身、跡見学校が開校したのは明治維新の時代。創立者の跡見花蹊(あとみかけい)は、当時から女子教育の重要性を説き、自立した女性の育成に努めました。その先見性は現代にも貫かれ、2002年、全国初のマネジメント学部を設置。女性の時代といわれる現代において、社会で活躍できる人材を輩出しています。 花蹊は当時の西洋文化偏重、日本文化軽視の風潮に反して、日本の伝統を重んじる教育を実践。初めて茶道を...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
桜美林大学
東京都 神奈川県
資料請求
デジパン
桜美林大学は創立以来、キリスト教精神に基づいた国際的教養人の育成をめざし、教養豊かな人間へと成長できる環境を整えてきました。 広く、深く、総合的かつ専門的に学べる教育制度として学群制を採用しています。分野も、専攻も、国境さえも飛び越えて学びや経験を追究できる環境を用意しています。 外国語教育(16言語)と国際交流が活発であり、186の海外提携校・機関数、1学期間または1学年間の長期交換...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
大妻女子大学
東京都
資料請求
デジパン
●学び働き続ける自立自存の女性を育てる 伝統と確かな実績を誇る女子教育により、在学中はもちろん、社会に出てからも、一層のスキル向上のために「学び続けることのできる女性」、そして、時代の変化やさまざまなライフイベントにも柔軟に対応しながら「働き続けることのできる女性」を育成します。 ●人間共生学部※が多摩キャンパスに誕生! 2026年4月、人間関係学部は人間共生学部※に生まれ変わります...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
学習院大学
東京都
資料請求
デジパン
■「やりたい」を究める環境がここにある アクセス抜群な都内の2キャンパス。教員と共に同じ興味を追究するのびやかな校風で、文理両分野にわたる広義の基礎教育と多様な専門教育を有機的につなげる教育を行っています。あなたの「やりたい」をここで実現しましょう。
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
共立女子大学
東京都
資料請求
デジパン
「女性の自立と自活」を建学の精神として掲げる共立女子大学・共立女子短期大学。 女性の自主性を育み、社会的自立を支えたいという思いのもと、時代が必要とする力を備えた、優秀な人材を社会に輩出してきました。 目まぐるしいスピードで変化し、先行きが見通せない現代においても「リーダーシップ」を軸とした教育で、社会を生き抜く力を持った女性を育み続けています。 専門課程として、自然科学系、社会科学系、人文...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
杏林大学
東京都
資料請求
デジパン
【総合政策学部】 ■2026年4月 法律政治学科・経済経営学科 開設 2026 年春、杏林大学総合政策学部でこれまでの2学科が生まれ変わり、新たな学びが始まります。 学びを組み合わせて、本当になりたい自分を見つけ、それに近づいていく。
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
慶應義塾大学
東京都 神奈川県
資料請求
デジパン
世界の学界をリードし、国内外から優秀な学生、研究者が集まる学塾へ
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
國學院大學
東京都 神奈川県
資料請求
デジパン
明治15(1882)年に国学・神道の研究教育機関として誕生した「皇典講究所」を母体とする國學院大學は、 創立以来140年以上にわたって、本質を追究する研究・教育を続けてきました。 現在では、文学部・神道文化学部・法学部・経済学部・人間開発学部・観光まちづくり学部の6学部13学科で、 各学問の立場から日本と世界への理解を深める学びを提供し、世界に向けて日本を発信することができる、 真のグ...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
国際基督教大学(ICU)
東京都
資料請求
デジパン
国際基督教大学(ICU)は、キリスト教精神に基づき、1953年の献学以来、世界を舞台に人類の平和と共存に実践的に貢献する人材を育成してきました。人種、国籍、宗教を問わず、世界に門戸を開き、日本語と英語のバイリンガリズムによる先駆的なリベラルアーツ教育を実践し続けています。 その教育の特色は、少人数クラスでの対話を重視する徹底したリベラルアーツ教育であり、「学術基礎力」と「専門知識」を統合し、...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
国士舘大学
東京都
資料請求
デジパン
国士舘大学では創設当初より、学生同士、また学生と教員が親しく学ぶことを大切に考え、少人数教育を実施しています。例えば1年生を対象として、基礎演習、キャリアデザイン特別講義、プレゼミ、総合演習、フレッシュマンゼミナールなどを開講し、早い時期から指導教員や友人との関係を築き、親交を深め、学生一人ひとりと向き合える教育を行っています。 現在までに16万余名の卒業生を社会の各界に送り出した国士舘大学...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
実践女子大学
東京都
資料請求
デジパン
「実践の実践。」 ~品格高雅にして自立自営し得る女性の育成~ 2024年に学園創立125周年を迎え、我が国の女子教育をリードしてきた本学では、実学志向を特色とした教育で、これまで、数多くの自立した女性を社会に送り出してきました。 女性としての優れた資質を啓発する最新のカリキュラムに加え、豊かな国際感覚を養うための幅広い教養教育を行っており、学生は専門分野の知識だけに偏らない、実社会で活か...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
淑徳大学(東京キャンパス)
東京都
資料請求
淑徳大学は、千葉・埼玉・東京に4つのキャンパスを設置。 2023年4月に地域創生学部地域創生学科、人文学部人間科学科を新設し、現在の総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、経営学部、教育学部、人文学部と合わせて7学部13学科を擁する大学へと発展しました。経営学部は、東京キャンパスに移転し、よりビジネスとの連携を重視した教育へと改革を行っていきます。 4年間の学びを通して、「人を思いや...
詳細情報を見る
資料請求
順天堂大学
東京都 千葉県 静岡県
資料請求
デジパン
順天堂大学は、江戸時代後期1838(天保9)年に学祖・佐藤泰然が江戸薬研堀に開学したオランダ医学塾に端を発し、2023(令和5)年には創立185年を迎えた歴史のある大学です。現在では9学部・5大学院研究科・6附属病院(総病床数3,589)からなる健康総合大学として大きく発展するに至っており、開学以来、「教育」「研究」「診療・実践」を基軸に国際レベルでの社会貢献と人材育成を進めています。 学問...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
上智大学
東京都 神奈川県
資料請求
デジパン
-校章と校名の由来- 校章の鷲は真理の光を目ざして力強くはばたく鷲をかたどったもので、その姿は上智大学の本質と理想とを表わしている。 中央にしるされた文字は、本学の標語「真理の光」Lux Veritatisの頭文字である。 上智大学は、海外では早くからソフィア・ユニバーシティの名で親しまれてきたが、このソフィアはギリシャ語のΣΟΦΙΑからとったものであり、その意味は「人を望ましい人間へと高め...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
昭和女子大学
東京都
資料請求
デジパン
■2026年4月 総合情報学部新設(構想中) 昭和女子大学は、女性の社会進出及び活躍ができる場を一層広げるための教育組織を立ち上げ、グローバル教育、キャリア教育、プロジェクト型学修等を通じて、時代に即した女性人材の育成に力を注いでまいりました。 2026(令和8)年4月には、理工系分野における女性の活躍及び社会進出を実現するため、本学初の本格的な理工系学部として「総合情報学部(仮称)」の設置を...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
女子美術大学
東京都 神奈川県
資料請求
「美術による女性の自立」「女性の社会的地位の向上」「専門の技術家・美術教師の養成」を建学の精神として明治33(1900)年の創設以来、数多くの著名なアーティストやデザイナー、教員などのスペシャリストを輩出してきました。 多様化し高度化する現在の美術を取り巻く状況に対応した「美術学科」「デザイン・工芸学科」「アート・デザイン表現学科」「共創デザイン学科」の4学科を設置しています。「美術学科」「...
詳細情報を見る
資料請求
白梅学園大学
東京都
資料請求
デジパン
【変わる社会、進化する子ども学部】 白梅学園大学は、建学の理念であるヒューマニズムの精神に基づき、社会の今を担い、未来を受け継ぐ子どもとともに、新しい明日を築く、幅広い知見や豊かな教養を備えた人材を養成することを目指しています。そのために、リベラルアーツ教育と子ども学に関わる専門教育を二つの柱として、子どもの育ちや子どもを取り巻く文化・社会状況に働きかける高い専門性を身につける教育を行います。 ...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
白百合女子大学
東京都
資料請求
デジパン
【少人数だからこそ実現する、質の高い対話型・体験型授業の実践】 白百合の学びは、少人数だからこそできる対話型・体験型授業が特長。教員が学生一人ひとりの個性と向き合い、理解度を確かめながら、きめ細かな指導を行っています。議論やプレゼンテーションの機会を多く持ち、実践的な演習を通して、自ら気づき、考える力を丁寧に育みます。 【キャリアデザインプログラム】 社会で幅広く活躍するための知識やスキ...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
聖心女子大学
東京都
資料請求
デジパン
【入学後に学科を決めるユニークなカリキュラム】 聖心女子大学の最大の特色は、2年次進級時に学科・専攻を決めることです。1年次は全員が基礎課程に所属し、さまざまな学問領域に触れ、自分の適性を見極めた上で、2年次からの学科・専攻を決定します。聖心の「リベラル・アーツ」ならではのユニークなカリキュラムです。 【自由で創造的な「学び」のシステム】 聖心女子大学では8学科2専攻の高い専門性を持...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
聖路加国際大学
東京都
資料請求
デジパン
最善を尽くせ、しかも一流であれ。 1901年、聖路加国際病院を開設したルドルフ・Bトイスラーは、 1920年、日本の看護の水準を高めるため、 聖路加国際病院附属高等看護婦学校を設立しました。 本学は高等看護教育のパイオニアとして、常に先進的で最高レベルの看護を追及してきました。 2014年、聖路加国際大学として新たなステージを迎えた本学は、 教育―研究―実践の融合を実現し、 ...
詳細情報を見る
資料請求
デジパン
1
2
3
4
5
6
…
18
19