高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
原子核
」に関連する学問・研究
検索結果
18
件
検索条件変更
周期表はどこまで続く? 未知の元素を求めて
関心ワード:原子核
九州大学
坂口 聡志 先生
新しい元素を人工的に作り出す
119番元素を求めて
未来を変える性質の発見へ
「中間子原子」で探る物質の根源
関心ワード:原子核
神戸大学
池野 なつ美 先生
物質の最小単位で働く「強い相互作用」
自然界に存在しない物質を創って調べる
理論と実験の両輪で切り開く未来
宇宙の謎と人類の月面進出に放射線測定で挑む!
関心ワード:原子核
京都大学
榎戸 輝揚 先生
X線で見る宇宙の姿
放射線の測定技術を雷観測に応用
宇宙放射線で人類の宇宙進出に貢献
宇宙を満たす謎の物質ダークマター その正体を暴く!
関心ワード:原子核
神戸大学
身内 賢太朗 先生
宇宙でわかっていることはどのくらい?
ダークマターと原子核の衝突を捕らえる
検出器の感度を上げて
時間が足りない! 原子核解明の計算をやり遂げるために
関心ワード:原子核
宇都宮大学
吉田 聡太 先生
原子核から元素の起源を紐解く
パズルのピースをどう分析する?
複雑な計算を簡単に
素数を扱う関数と原子核エネルギーの不思議なつながり
関心ワード:原子核
金沢大学
杉山 真吾 先生
素数の個数の求め方は?
整数論とゼータ関数の関係
数学と物理、異なる分野の奇妙な一致
宇宙からの放射線が半導体にトラブルを引き起こす!
関心ワード:原子核
九州大学
湊 太志 先生
原子核の振る舞いを調べるのは難しい
身の回りにある自然放射線
宇宙線で生じる半導体のエラー
新種の粒子をつかまえろ! 〜素粒子から見る宇宙の始まり〜
関心ワード:原子核
京都産業大学
新山 雅之 先生
物質を構成する最小の粒「素粒子」
加速器で新しい粒子を作る
世界初の暗黒物質候補を探す
原子核を衝突させ、バラバラのクォークを取り出せ!
関心ワード:原子核
広島大学
志垣 賢太 先生
単独では存在できない素粒子
ビッグバン直後、10万分の1秒
宇宙に「重さ」が誕生した瞬間
少ないエネルギーで電子を制御する「省電力デバイス」を作ろう
関心ワード:原子核
金沢大学
小田 竜樹 先生
電子は何をしているのか?
理想は太陽電池だけで動くこと
半導体以外のものにも応用
人体を光らせてがんの放射線治療の見える化を可能にする
関心ワード:原子核
大阪大学
西尾 禎治 先生
がんの放射線治療
核反応による光をキャッチする
光の動きでがんの状態がわかる
タンパク質の構造解析 課題は試料の作り方
関心ワード:原子核
茨城大学
海野 昌喜 先生
X線や中性子線でタンパク質の立体構造を解析
キューティクルが合成される過程
光合成の色素の合成メカニズム
火星の秘密を解き明かした「高速イオンビーム」とは
関心ワード:原子核
京都工芸繊維大学
高廣 克己 先生
火星の秘密を探る
ラザフォードの発見
表面を改質させることも可能
超小人が見ている世界とは? 物質のミクロな構造と量子コンピュータ
関心ワード:原子核
新潟大学
佐々木 進 先生
超小人になって物質の中に潜入!
超小人が住む世界の不思議
超小人は「分身の術」を使う?
ダイヤモンドを作ろう!!
関心ワード:原子核
千葉工業大学
坂本 幸弘 先生
ダイヤモンドと鉛筆の芯が同じ!?
高温高圧でダイヤモンドを作れ!
プラズマでダイヤモンドを作れ!
すべての物質の基礎「原子核の世界」の謎に迫る
関心ワード:原子核
関東学院大学
山田 泰一 先生
世界の成り立ちの基礎を解明する
現代の錬金術は可能か
ミクロからマクロまでの壮大な研究分野
原子の中には芯がある! 量子力学の世界への扉
関心ワード:原子核
九州大学
原田 恒司 先生
20世紀の大発見~ラザフォードが見つけたもの~
不思議な量子力学の世界
物理の世界は「推理+実験」の繰り返し
放射性物質と放射線について正しく知る
関心ワード:原子核
東京大学
小豆川 勝見 先生
大切なのは「正しく怖さを知る」こと
原子力発電で生成した放射性物質が放射線を出す
放射性物質よ、どこへ行く