
[生命歯学部(東京)]充実した施設・設備での実習でスキルを磨く
本学の入試には大学入学共通テスト利用選抜を設けており、国公立大学との併願校として選ばれています。また、新潟生命歯学部と共通の試験を行うため、学部併願も可能です。本学部では全身患者ロボット「シムロイド」を設置しており、最先端の設備で臨床基礎実習ができます。日本初の口腔リハビリ施設や附属病院での臨床実習、最先端の再生医療研究など、学びの環境が充実。さらに、アクセスの良い都心の立地や特待生制度※1なども評価されています。

[新潟生命歯学部]学生納付金の減額や特待生制度で学生の負担を軽減!
本学部では、2024年度に学生納付金の改定を行いました※2。6年間の総納付金を1000万円以上減額したことや、特待生制度※1が整っている点も、併願校として選ばれる理由です。また、一般選抜(前期・後期)と大学入学共通テスト利用選抜(前期・後期)は、生命歯学部(東京)と共通の試験で行うため、学部併願を利用することでさらに合格の可能性が高まります。
※1 特待生に適用される学生納付金は、1569万円です。(教材費等は除く)
※2 編入生を含む新入生と在学生が対象。












