高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
耐久性
」に関連する学問・研究
検索結果
16
件
検索条件変更
剥がれないけど剝がしやすい? 半導体製造を支える「離型技術」
関心ワード:耐久性
崇城大学
北田 良二 先生
「きれいに剥がす」がポイント
くっつくけど剝がしやすい
専用装置で理想の金型表面を探る
ローマの遺跡に倣え! 人間の暮らしを支える土木工学
関心ワード:耐久性
鹿児島大学
審良 善和 先生
ローマの遺跡に倣う
鉄筋の腐食を防ぐ亜鉛メッキ
建造物の点検・補修技術も進化
「プラズマ」とは? そこにある可能性とは?
関心ワード:耐久性
東京工芸大学
實方 真臣 先生
プラズマは一種の大きなエネルギー源
多分野で研究・活用が進む技術
さらにプラズマを「知る」
劣化要因を解明しコンクリート構造物の長寿命化を
関心ワード:耐久性
鳥取大学
黒田 保 先生
丈夫そうなコンクリート構造物も劣化する
劣化の原因とその進行を予測する
めざすのは長寿命化
人工関節の耐用年数を40年に!
関心ワード:耐久性
大阪産業大学
大橋 美奈子 先生
1960年代から使われている人工関節
足りない人工関節の耐用年数
工学の立場で医療に貢献
モーターの性能を落とさず耐久性を上げる、材料のパズル
関心ワード:耐久性
帝京大学
福田 直紀 先生
自動車の中で活躍する数百個のモーター
「新型」が登場しても「従来型」は重要
まるでパズルのような、最適比を求める実験
コンクリートも病気になる? 長持ちする構造物を作るために
関心ワード:耐久性
金沢大学
久保 善司 先生
コンクリートがかかる病気とは
内部の水がひび割れを起こす
丈夫で壊しやすい材料を作る
被災地の人々の生活を一刻も早く日常に戻すための「復旧工学」
関心ワード:耐久性
信州大学
近広 雄希 先生
橋を「作り置き」して災害に備える
伸び縮みする仮設橋
「仮設」だが剛性・耐久性も高い方がいい
進化が止まらない! ものづくりを支える検査の世界
関心ワード:耐久性
大阪大学
林 高弘 先生
ものづくりの信頼性を担保する検査技術
超音波を利用して製品の異常を検査
3Dプリンタでつくる金属部品にも検査が欠かせない
情報技術やさまざまな学問・研究手法を駆使して、橋の老朽化と戦う!
関心ワード:耐久性
名古屋工業大学
永田 和寿 先生
老朽化が避けられない橋
人力で見張るのは無理
情報技術を制するものがインフラを制する
産業廃棄物を利用して、強固で耐久性に優れたコンクリートをつくる
関心ワード:耐久性
山口大学
吉武 勇 先生
コンクリートの優位性とは
コンクリートの劣化を防ぐには
産業廃棄物を利用する
「金属疲労試験」に、物理や数学の知識が必要な理由
関心ワード:耐久性
福岡大学
柳瀬 圭児 先生
「金属疲労試験」はなぜ必要か
疲労試験による疲労特性の解明
コンピュータは道具、知識とスキルが必要
環境にやさしい「コンクリート」って?
関心ワード:耐久性
徳島大学
上田 隆雄 先生
多く使われているコンクリート
塩分除去の新技術
環境にやさしいコンクリート
社会の土木構造物を支える、コンクリートの正体とは?
関心ワード:耐久性
東京都立大学
宇治 公隆 先生
安くて入手しやすい、便利な材料
鉄筋と組み合わせて強くする
コンクリート構造物を長持ちさせるために
いつかは壊れるコンクリートを長持ちさせるには?
関心ワード:耐久性
金沢工業大学
宮里 心一 先生
コンクリートに厳しい日本の環境
コンクリートの劣化をどうやって調べるか
コンクリート50年寿命説を克服するために
古木材を科学すれば資源の明日が見えてくる
関心ワード:耐久性
名古屋大学
山崎 真理子 先生
伝統的な木造建築を支えてきた古木材
材料としての古木材を科学する
木質資源が循環する社会をめざして