高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
セラミックス
」に関連する学問・研究
検索結果
23
件
検索条件変更
スマホに1,000個! 見えない世界を操るナノ技術
関心ワード:セラミックス
茨城大学
中島 光一 先生
スマホに隠された1,000個の部品
原子100個分の極小世界を操る
日本が世界をリードする技術分野
CO₂吸収セラミックスで地球環境に貢献!
関心ワード:セラミックス
高知大学
藤代 史 先生
様々な機能を持つセラミックス
CO₂を吸収するセラミックス
CO₂吸収セラミックスで地球環境を守る
固体の中をイオンが進む! 次世代を担う全固体電池の開発
関心ワード:セラミックス
群馬大学
森本 英行 先生
固体なのにイオンが通る
全固体電池のメリット
大きな全固体電池の実用化へ向けて
電流を最大化せよ! 高温超伝導材料の開発
関心ワード:セラミックス
熊本大学
藤吉 孝則 先生
超伝導の仕組み
リニアにも使われる超伝導
高温超伝導材料を実用化
安価で調達しやすい卑金属が、「環境によい化学反応」を促進する
関心ワード:セラミックス
崇城大学
井野川 人姿 先生
実は凄い力を発揮する卑金属
形を変えて貯蔵した水素を取り出す
何度でも使えて機能も落ちない高性能な触媒を
エネルギー問題の解決に貢献する超伝導の電線化技術開発
関心ワード:セラミックス
福岡工業大学
井上 昌睦 先生
あらゆるエネルギー分野の基本材料「電線」
超伝導物質で電線をつくる!
超伝導線材の活用
生活を支え、エコに貢献する「機能性セラミックス」
関心ワード:セラミックス
山形大学
松嶋 雄太 先生
セラミックスは「強さ」から「機能性」へ
測定や発光の機能があるセラミックス
機能性セラミックスで環境問題を解決
傷ついても自ら修復するセラミックス材料の開発
関心ワード:セラミックス
長岡技術科学大学
南口 誠 先生
セラミックスの性質
高温下で自己治癒するセラミックス
サーキュラーエコノミー(循環型経済)に貢献
液体窒素温度(マイナス196℃)で躍動する超伝導体
関心ワード:セラミックス
九州大学
寺西 亮 先生
超伝導体ってすごい!
超伝導技術を普及させるには?
新しいアイデアで貢献
ダムに土砂を貯めずに持続的に利用する
関心ワード:セラミックス
宮崎大学
入江 光輝 先生
ダムの機能を損なう、たまった土砂
いかに土砂をためずに下流に流すか
たまった土砂を有効利用する
材料学からみる新たな骨の世界 ~異方性原子配列に注目して~
関心ワード:セラミックス
大阪大学
中野 貴由 先生
骨インプラントの問題点
特定の方向に機能性を発揮(異方性)
金属3Dプリンタで生体に親和性の高い材料を開発
溶接による材料の組織変化を可視化
関心ワード:セラミックス
富山大学
柴柳 敏哉 先生
3つの溶接方法
金属の内部を視る
技能と技術に科学的根拠を与える
軸受などに用いる新素材の強度を評価
関心ワード:セラミックス
富山大学
木田 勝之 先生
動力伝達装置にセラミックスやプラスチックを使う
海外からも注目される強度測定技術
高さ4メートルのロボット
セラミックス素材で、骨と「人工関節」とをガッチリ固定
関心ワード:セラミックス
九州工業大学
宮﨑 敏樹 先生
人工関節治療の難点は「接着剤」の剥がれ
骨や歯に近い人工素材で骨を「勘違い」させる
慎重に安全性を確認
高圧状態でできる軽くて強いマグネシウム合金の可能性は?
関心ワード:セラミックス
愛媛大学
松下 正史 先生
身の回りの「機械」を支える物質科学
高圧下で新しい構造を持った材料をつくる!
強いマグネシウムや割れにくいセラミックス
焼き物とナノテクノロジーの融合が未来を拓く
関心ワード:セラミックス
群馬大学
佐藤 和好 先生
古くて新しい素材、セラミックス
ナノセラミックスでエネルギーや環境問題を解決
ナノ粒子を精密にデザインする
セラミックスが生んだ新しい電池がエネルギー問題を解決し環境を守る
関心ワード:セラミックス
高知大学
島内 理恵 先生
電力を貯蔵する技術
大規模な二次電池「NAS電池」
地球環境に貢献するセラミックス
「壊れるのを予想できる」から信頼されている、医療用材料とは?
関心ワード:セラミックス
関西大学
上田 正人 先生
医療分野で主に使われている材料は「金属」
金属を使うメリットは「信頼性」
「異物」である金属を体になじませるには?
「セラミックス」が、エネルギー問題や地球温暖化問題を解決する!
関心ワード:セラミックス
宮崎大学
奥山 勇治 先生
特殊なセラミックスを用いた「次世代型燃料電池」
低めの温度で作動し、劣化も少ない
プロトン伝導体で排ガスを制御する
セラミックスが、次世代型「燃料電池」を進化させる!
関心ワード:セラミックス
熊本大学
松田 元秀 先生
セラミックスを用いた「次世代型」の燃料電池
イオンも電子も通り抜けられる構造に
燃料電池の普及に弾みをつける
1
2