高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
レアメタル
」に関連する学問・研究
検索結果
23
件
検索条件変更
IoT社会を支える半導体とは
関心ワード:レアメタル
九州工業大学
寺井 慶和 先生
電子デバイスの王様シリコンの弱点
既存の光半導体が直面する課題
環境に優しい次世代のグリーン半導体
意外に簡単? 注目されるハイエントロピー合金のナノ粒子化
関心ワード:レアメタル
金沢大学
宮嶋 陽司 先生
ハイエントロピー合金の利点
水とレーザーでナノ粒子に
手軽だから広がる
ものづくりでも大活躍! 安全で持続可能な材料をプラズマ技術で
関心ワード:レアメタル
長崎大学
大島 多美子 先生
プラズマ技術で薄膜を作る
代替材料の必要性
コストと手間を削減するには
身近な蓄電池、将来どうなる?
関心ワード:レアメタル
追手門学院大学
高見 剛 先生
リチウムイオン電池の仕組み
革新型次世代電池の開発に向けて
フッ化物イオンとアニオン電子
資源学は地球温暖化対策にどう貢献するのか?
関心ワード:レアメタル
秋田大学
柴山 敦 先生
資源学はどんな学問?
鉱物資源からの金属回収と都市鉱山開発
地球温暖化対策への期待と資源学の将来展望
キラルなイオン液体が安全な薬をつくり出す
関心ワード:レアメタル
大分大学
信岡 かおる 先生
現在の薬の課題
イオン液体を触媒に
DNAを溶かし込む
次世代の充電式電池の主役は、硫黄?
関心ワード:レアメタル
東海大学
松前 義治 先生
生活に欠かせない「充電式電池」
従来の電池の10倍の性能が実現?
再生可能エネルギーの普及の鍵にも
化学反応式が同じでも、条件が違えば構造や機能は大きく変わる
関心ワード:レアメタル
山口大学
中山 雅晴 先生
同じ化学反応式でも、多様な物質ができる?
層状の薄膜マンガン酸化物の機能と特性
海底にあるレアメタルの析出過程を予測
超音波や「泡」で、物質を効率的に分離する!
関心ワード:レアメタル
鹿児島大学
二井 晋 先生
牛乳に超音波を当てるとバターがつくれる?
工業分野でも大活躍しそうな超音波のパワー
「泡」がレアメタルを回収してくれる?
日本のスゴイ技術! 世界最強の磁石を支える研究
関心ワード:レアメタル
九州工業大学
竹澤 昌晃 先生
磁石は生活必需品
世界をリードする日本の磁石研究
さらなる改良に挑む
高温に強い材料で、新たなものづくりに挑戦
関心ワード:レアメタル
東京都立大学
筧 幸次 先生
高温に耐えうる超合金の開発
見つかった意外な落とし穴とは
ガスタービンで自然再生エネルギーの補完を
ガラスを使った電池が、未来を変える!
関心ワード:レアメタル
長岡技術科学大学
本間 剛 先生
ガラスは固体と液体の両方の特性を備えた素材
ガラス+ナトリウムの電池で何ができる?
電池の材料の考え方を根本的に変える
有機物が電池の世界を変える!
関心ワード:レアメタル
愛知工業大学
森田 靖 先生
とても身近な二次電池
モバイル機器の使いやすさも電池次第
有機物こそ次世代二次電池の期待の星!
電気を通すガラスがある!? その活用法や可能性とは
関心ワード:レアメタル
東京都立大学
久冨木 志郎 先生
普通のガラスとどう違う?
電気を通すガラスの活用法
熱や光でさらに機能を高める
資源の少ない日本を、「金属スクラップ」が救う
関心ワード:レアメタル
九州工業大学
高須 登実男 先生
空き缶のポイ捨てはエネルギーをも捨てることに
少しの工夫で生産性が大幅に向上する可能性も
素材ごとに、最もバランスのよい抽出法を
持続可能な資源供給を考える長期的モデルとは
関心ワード:レアメタル
秋田大学
安達 毅 先生
資源に着目して持続可能な社会を考える
資源は需要が増えてもすぐに増産できない
鉱山に足を運び、現場を見て生きた情報を収集
世界が驚く革命的な電池を開発するためには?
関心ワード:レアメタル
金沢工業大学
露本 伊佐男 先生
20世紀は物理の時代、では21世紀は?
リチウムイオンの動きが充電池の性能を決める
より革新的な電池開発をめざして
レアメタル、レアアースと社会の広くて深い関わり
関心ワード:レアメタル
神戸大学
水畑 穣 先生
こんなところにもレアメタルが!
レアアースが活躍
中国がカギに
レアメタル技術でトップを走る日本が取り組むべき課題とは
関心ワード:レアメタル
東京大学
岡部 徹 先生
四重苦の日本
需要構造の変化で注目
これからの課題はリサイクル
無尽蔵なのにレアメタル! チタン製造の難しさと将来性
関心ワード:レアメタル
東京大学
岡部 徹 先生
日本は世界トップレベルのチタン輸出国
金属チタン製造の難しさ
進む製造法の研究
1
2