高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
微生物
」に関連する学問・研究
検索結果
129
件
検索条件変更
ネットワークで生命の方程式を解き明かせ
関心ワード:微生物
九州工業大学
竹本 和広 先生
多様な生物にひそむ単純な法則
生命の方程式:生物学における未解決問題
生体分子の「ネットワーク」が鍵
傷ついたDNAを修復する不思議なメカニズムとは?
関心ワード:微生物
国際基督教大学(ICU)
布柴 達男 先生
生命の設計図を守る仕組み「DNA修復」
あらゆる生命体が持つ高度な防御システム
不思議に挑み、なぜを明らかにする生物学
汚泥は宝の山! 貴重な資源を回収せよ
関心ワード:微生物
岩手大学
伊藤 歩 先生
汚水浄化の残留物「汚泥」
汚泥には貴重な資源も含まれている
低コスト化と付加価値の実現が鍵
知らないことだらけの微生物の不思議な世界をのぞいてみよう!
関心ワード:微生物
東京都立大学
春田 伸 先生
わかっている微生物はわずかに1%
微生物同士が作るミクロな世界
関係性の中で発現する性質に注目した研究も
眠っている微生物の秘めたる力
関心ワード:微生物
東京都立大学
春田 伸 先生
微生物の研究の方向性はさまざま
微生物から探る「生命」の姿
眠っている微生物の大切な役割
微生物が、有益な物質の生産工場になる!?
関心ワード:微生物
徳島大学
櫻谷 英治 先生
油をつくる微生物
低温でも生きていける
微生物の可能性は、まだまだ未知数
「植物のお医者さん」 病気の仕組みを解明し予防・治療に取り組む
関心ワード:微生物
神戸大学
池田 健一 先生
植物病理学とは?
自然界の微生物を用いて病気を防ぐ
植物のお医者さんには幅広い知識が必要
微生物の特殊能力を、人間のために活用する
関心ワード:微生物
大阪公立大学
炭谷 順一 先生
地球の生物の大半が微生物
特殊能力を持っている微生物
石油の代わりになる微生物?
病原微生物から人を守る「マクロファージ」の働き
関心ワード:微生物
鳥取大学
櫻井 千恵 先生
病原微生物などを食べる「マクロファージ」
取り込んで食べる時間は、わずか数分間
免疫機能を解明し、創薬や治療法開発に役立てる
大腸菌の恐るべき生き残り戦略とは
関心ワード:微生物
鳥取大学
村瀬 敏之 先生
さまざまな大腸菌
腸管以外の病気:鶏の大腸菌症
大腸菌が生き延びるための戦略
土は地球の貴重な資源~地球温暖化をくい止めるために土壌を守る~
関心ワード:微生物
神戸大学
藤嶽 暢英 先生
環境問題には土壌が関わっている
土壌は植物の3倍のCO₂を蓄積
大地は悲鳴を上げている
地球環境と生態系を支える「土」の話
関心ワード:微生物
神戸大学
藤嶽 暢英 先生
土壌学とは何か
多様な役割を担う土壌
地球環境の要(かなめ)
世界の課題「安全な水へのアクセス」を、工学の手法や技術で支える
関心ワード:微生物
京都大学
伊藤 禎彦 先生
世界の水問題
日本の安全な水とリスク
定量的な議論に基づいて必要な技術の導入を
研究者としての臨床検査技師~微生物検査の最先端を科学する~
関心ワード:微生物
東京科学大学 医歯学系(旧・東京医科歯科大学)
齋藤 良一 先生
検査を担当する専門医療人
遺伝子検査で大幅に検査時間を短縮
臨床検査の研究で医療に貢献
幻の湖や海で発見した酵母でワインができる! スーパー酵母を探せ!
関心ワード:微生物
山梨大学
柳田 藤寿 先生
ワインをつくる酵母が海で採れる?
幻の湖からワイン酵母を発見!
微生物資源「スーパー酵母・乳酸菌」を求めて
さまざまな学問の成果で実現されている「文化財保存科学」
関心ワード:微生物
鳥取大学
李 素妍 先生
さびには「良いさび」と「悪いさび」がある
さびを栄養源とする微生物も存在する
文系だけでなく理系分野の知識も集大成
鉄を使って環境を浄化する? 磁性体の活用法
関心ワード:微生物
東京都立大学
久冨木 志郎 先生
マグネタイトという磁性体
メスバウアー分光法で測定
境界領域の研究
天然由来のプラスチックと繊維で作る、環境に優しい新素材とは?
関心ワード:微生物
東京都立大学
小林 訓史 先生
石油由来の材料の一部を置き換えていく
農作物から生まれる新しい複合材料
途上国の振興にも役立てられる可能性
ドラえもんのエネルギーは微生物が作る?
関心ワード:微生物
東京薬科大学
渡邉 一哉 先生
電気じゃなくて、ご飯を食べて動くロボット?
胃の中に微生物電池が組み込まれている
田んぼで発電もできる
世界一環境にやさしい泡の消火剤
関心ワード:微生物
北九州市立大学
上江洲 一也 先生
きっかけは阪神淡路大震災
天然油脂の石鹸でつくる消火剤
専用消防車の開発で難問を解決
1
2
3
4
5
6
7