高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
大学で学べる学問・研究
検索結果
1782
件
検索条件変更
遺伝子組換え食品は危険なのか?
長岡技術科学大学
髙原 美規 先生
遺伝子組換えに対する否定的な意見
遺伝子組換えは生物本来の営み
コンピュータ・シミュレーションで薬を開発する時代がすぐそこに
九州工業大学
倉田 博之 先生
ヒトのゲノムはまだ9割が解読されていない
まだまだ発展途上のシステム生物学
生命活動は、化学反応で説明できる
九州工業大学
倉田 博之 先生
生命活動は、ヒトも微生物も同じ
コンピュータで細胞を設計する
生命力の源はどこから来るか?
広島大学
三本木 至宏 先生
エネルギー源はアデノシン三リン酸(ATP)
ATPを再合成する
生物の普遍性
モバイル時代を支える「熱」の技術
茨城大学
太田 弘道 先生
Pentium4の悲劇
熱を操るテクノロジー
触媒の役割について
鳥取大学
片田 直伸 先生
意外? 身近に使われている触媒
エネルギー・環境問題を解決する
筒をウキウキさせない水逃し
北見工業大学
山下 聡 先生
マンホールが浮く!?
水が逃げ遅れる
大きな仕事をする小さな“ものづくり”
東北大学
寒川 誠二 先生
ナノメートルってどのくらい?
50年で激変した生活と産業
スーパーコンピュータが手のひらに収まる日
プラズマって何だ?
東北大学
寒川 誠二 先生
プラズマの正体
ナノテクの担い手プラズマ
生活を変えるプラズマ
限りなく小さな粒子に秘められた力
東北大学
井上 邦雄 先生
ニュートリノって何?
どうやって観測するの?
正確な情報伝達能力!
地球の内部を暴く
東北大学
井上 邦雄 先生
ニュートリノが地球物理学の疑問に迫る
地球の内部を見せてくれるニュートリノ
変わりゆく白い海「北極海」 地球気候変動の核心部
東京海洋大学
島田 浩二 先生
温暖化の真実を知る
北極海が抱えた元に戻らない変化
技術の進歩によって星が続々見つかる
東京科学大学 理工学系(旧・東京工業大学)
中本 泰史 先生
望遠鏡がとらえた惑星の真実
冥王星が惑星でなくなったワケ
遠い宇宙の果ても、近くの月の裏側も、まだまだ謎だらけ
東京科学大学 理工学系(旧・東京工業大学)
中本 泰史 先生
“宇宙の果て”は果てしなく遠い
今、月が再ブーム
宇宙人がいる可能性は、どうやって測る
東京科学大学 理工学系(旧・東京工業大学)
中本 泰史 先生
地球に生命が生まれたわけ
地球外生命体の存在する可能性はいかに
星は宇宙空間の少数派
東京科学大学 理工学系(旧・東京工業大学)
中本 泰史 先生
宇宙に広がる暗黒物質
宇宙空間は空洞だらけ
マイクとロボットと人工衛星を動かしているシステム
会津大学
森 和好 先生
先端技術を支えるシステム
根本をつくりだす
有機化学と無機化学の境界
東京農工大学
平野 雅文 先生
身近にある化学
いま注目を集めている分野
いのちを繋ぐ、いのちを守る
東京海洋大学
横田 賢史 先生
南の海からの小さな訪問者
自然と人間の共生をめざして
ブラックホールが教えてくれる宇宙の未来
東京科学大学 理工学系(旧・東京工業大学)
中本 泰史 先生
ブラックホールからは誰も抜け出せない
未来の宇宙はブラックホールだらけ
1
2
…
85
86
87
88
89
90