高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
レーザー
」に関連する学問・研究
検索結果
43
件
検索条件変更
高出力レーザーを活用して「地上に存在しないもの」を生み出せ
関心ワード:レーザー
大阪大学
兒玉 了祐 先生
地上に存在しない超硬質ダイヤが作り出せるかも
「ミクロ太陽」を作りエネルギーを得る
宇宙の謎を解き明かす
レーザーで飛ぶ? 未来型エンジンをめざす航空宇宙工学
関心ワード:レーザー
大阪公立大学
森 浩一 先生
レーザーの光で宇宙へ!
ロケット発射実験が行われた「レーザー推進」
新たな可能性を秘めた「プラズマ推進」
進化が止まらない! ものづくりを支える検査の世界
関心ワード:レーザー
大阪大学
林 高弘 先生
ものづくりの信頼性を担保する検査技術
超音波を利用して製品の異常を検査
3Dプリンタでつくる金属部品にも検査が欠かせない
都市の経営は、国土を測るところから
関心ワード:レーザー
法政大学
今井 龍一 先生
国土の測り方
すでにあるモノを利用して測る
これからの都市の経営とは
レーザとコンピュータで見えない病気を見つける
関心ワード:レーザー
富山大学
片桐 崇史 先生
レーザ治療と光診断
光ファイバ+連立方程式=世界一細い内視鏡?
コンピュータの力で光の限界を突破する
日本発の夢の技術 ハードX線レーザーが変える未来
関心ワード:レーザー
電気通信大学
米田 仁紀 先生
レーザーの進化
日本で生まれたハードX線
世界を変える可能性
PLD法でつくる世界最小の永久磁石モーター
関心ワード:レーザー
長崎大学
中野 正基 先生
世界最小の永久磁石モーター
PLD法とは
医療分野への貢献も期待
レーザーでナノ世界の仕組みを解明
関心ワード:レーザー
徳島大学
古部 昭広 先生
レーザーで見るナノ世界
物理と化学の融合
仕組みがわかれば世界は変わる
大気の中では何が起こっている? レーザーが解き明かす大気の秘密
関心ワード:レーザー
京都大学
橋本 訓 先生
オゾン層を破壊している物質
大気中の物質の反応を解き明かす
大気中の物質を測定するレーザー
鉄よりも硬い金属を複雑に加工できる「放電加工」の世界
関心ワード:レーザー
筑波技術大学
谷 貴幸 先生
雷を起こしながら硬い金属を加工する
10ミクロンの小さな穴も開けられる
メカニズムを解明して、弱点の解消を
レーザーで痛みを和らげる? 「物理療法」に秘められた可能性
関心ワード:レーザー
高崎健康福祉大学
竹内 伸行 先生
物理的な刺激を作用させる治療法
神経にレーザーを当てて痛みを和らげる
患者に優しい物理療法
「超伝導」研究のカギを握る、「超流動」とは?
関心ワード:レーザー
東京都立大学
荒畑 恵美子 先生
容器から液体が流れ出す「超流動」
超低温を作る技術
「超流動」から「超伝導」を探る
300億年で1秒も狂わない! 日本発の「光格子時計」が開く世界
関心ワード:レーザー
東京大学
香取 秀俊 先生
300億年に1秒以下の誤差、「光格子時計」
ゆがんだ世界
地下の構造探査も可能?
極小のものを計測する技術が、世界を変える!
関心ワード:レーザー
静岡大学
江上 力 先生
目に見えない小さな物体をなぞってとらえる
がん細胞にだけ抗がん剤を届けるナノ医療に応用
一生分の情報が指先サイズに収まるかも
宇宙誕生の謎に迫る「レーザー技術」
関心ワード:レーザー
静岡大学
江上 力 先生
ギネス記録に貢献! すばる望遠鏡のレーザー技術
「レーザーガイドスター」で暗くて遠い星も観測
さらに遠くの星の観測にも期待
DVDや「1秒の定義」にも利用! 「レーザー」の原理とは?
関心ワード:レーザー
東京大学
鳥井 寿夫 先生
「レーザー」という言葉の意味
レーザーの原理「誘導放出」とは
レーザーの仕組みとレーザー研究の応用
レーザーを使って宇宙で最も冷たい物質を作る研究
関心ワード:レーザー
東京大学
鳥井 寿夫 先生
レーザーを当てると原子が冷える?
レーザー冷却の方法
レーザー冷却の限界を超える「蒸発冷却」
花粉がどこを飛んでいるのかを観測するレーザー技術とは?
関心ワード:レーザー
東京都立大学
阿保 真 先生
はるか上空の花粉を見つけるために
空に向かってレーザーを放つライダー
部屋の中の微粒子もレーザーで発見
大気圏と宇宙空間の狭間で、何が起こっているのかを観測するには?
関心ワード:レーザー
東京都立大学
阿保 真 先生
高度100キロの世界を観測するには?
流れ星のかすがたまっている場所
地球環境全体の変動の観測に役立つ
ガラスに結晶を析出させると、新しい機能性材料ができる
関心ワード:レーザー
岡山大学
紅野 安彦 先生
ガラスに結晶を析出させ、特殊な機能を持たせる
非線形光学に役立つ透明な結晶化ガラスを開発
より安価で、簡単なプロセスで材料を作る
1
2
3