高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
土木工学
」に関連する学問・研究
検索結果
19
件
検索条件変更
動く地面の正体は? 液状化現象の謎に迫る
関心ワード:土木工学
関東学院大学
規矩 大義 先生
液状化の謎が明らかに
液状化地盤は液体ではない?
液状化被害を減らすために
オーダーメイドの川づくり 治水と生態系を両立する河川土木技術
関心ワード:土木工学
山梨大学
大槻 順朗 先生
オーダーメイドの川づくり
生態系をとらえる技術「環境DNA」
仮想空間でイメージを共有
土砂崩れが起きる場所には特殊な地層があった
関心ワード:土木工学
東北農林専門職大学
小山 敢 先生
災害に強い林道を作りたい
弱く崩れやすい地層の存在を発見!
様々な地質地形で災害に強い道づくりを目指して
交通デザインが開く持続可能なまちづくり
関心ワード:土木工学
富山大学
猪井 博登 先生
まちづくりの核となる交通インフラ
AI技術が開く新しい交通システム
住民参加で築く持続可能な未来
ローマの遺跡に倣え! 人間の暮らしを支える土木工学
関心ワード:土木工学
鹿児島大学
審良 善和 先生
ローマの遺跡に倣う
鉄筋の腐食を防ぐ亜鉛メッキ
建造物の点検・補修技術も進化
風の作用を明らかにして、橋の安全を守る「風工学」
関心ワード:土木工学
関東学院大学
中藤 誠二 先生
風による橋の崩壊
構造設計に欠かせない風工学の知識
より安全で経済的な橋を作るために
海岸から生まれる循環型社会
関心ワード:土木工学
静岡理工科大学
居波 智也 先生
波の力で発電
バイオマス発電と生物多様性
実験検証により実現へ
建物の揺れをゼロにする究極の「絶震」とはー月面にも応用?
関心ワード:土木工学
福井工業大学
宮本 裕司 先生
地震の揺れをシミュレーション解析
究極の地震対策「絶震」とは
月面への応用をめざす
劣化要因を解明しコンクリート構造物の長寿命化を
関心ワード:土木工学
鳥取大学
黒田 保 先生
丈夫そうなコンクリート構造物も劣化する
劣化の原因とその進行を予測する
めざすのは長寿命化
気候も社会も変化する今、水害から大切なものを守る「水文学」
関心ワード:土木工学
富山県立大学
呉 修一 先生
変化の時代に大きな役割を果たす水文学
水の動きをシミュレーションして対策を提案
新時代のハザードマップで命を守る
自然災害から人々を守る! 発展を続ける土木技術
関心ワード:土木工学
東海大学
藤原 覚太 先生
液状化現象への対策
斜面災害への対策
自然災害の被害を減らすために
「壊れない」橋を造るために「壊れる」とは何かを知る
関心ワード:土木工学
横浜国立大学
田村 洋 先生
なぜ橋は「壊れる」のか
「壊れる」とは、どんな現象?
「壊れる」のを防ぐために必要なこと
海からの災害をしなやかに防ぐための学問、海岸工学とは?
関心ワード:土木工学
大阪大学
青木 伸一 先生
島国の日本では欠かせない学問
津波や高潮はどれだけ防げるのか?
石油コンビナートなどからの災害を防ぐために
自然界の砂の動きの解明が、日本の海岸を救う
関心ワード:土木工学
豊橋技術科学大学
加藤 茂 先生
「海岸侵食」の生活への影響
絶妙な自然界のバランスを解明する研究
日本の国土を自然に近い形で守る
液状化を制御し社会生活を守る、土木工学の醍醐味
関心ワード:土木工学
関東学院大学
規矩 大義 先生
「液状化」の新しい現象
揺れ方や揺れの時間、余震の影響
地面は生活の土台
地震のときに被害を最小限に食い止める地盤の工夫とは?
関心ワード:土木工学
関東学院大学
規矩 大義 先生
地盤の分析から防災対策へ
液状化現象に対する災害制御の方法
たった一枚の板で被害を抑制できる!
未来をシミュレーションして砂浜を守れ!
関心ワード:土木工学
鳥取大学
黒岩 正光 先生
海岸工学ってなに?
変化を予測してヒントをみつける
適した対策を立てるには
安全な暮らしを支える技術
関心ワード:土木工学
鳥取大学
黒岩 正光 先生
美しい海岸を守りたい
海の防災システム
橋や道路のお医者さん
関心ワード:土木工学
愛知工業大学
鈴木 森晶 先生
形ある物はいつか壊れる
ライフサイクルコスト