高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
数学
」に関連する学問・研究
検索結果
171
件
検索条件変更
石鹼膜の幾何学「極小曲面論」とは?
関心ワード:数学
広島大学
藤森 祥一 先生
自然が作る、軽く強く安定した形
意外な繋がりが数学の面白さ
極小曲面の全体像
スマホの料金プランはなぜ複雑なのか
関心ワード:数学
熊本学園大学
熊谷 啓希 先生
どの料金プランを選ぶのか
人は常に合理的な判断をするか
ゲーム理論と行動経済学のハイブリッド
散りばめられた点の中に見つかる「かたち」は?
関心ワード:数学
東海大学
酒井 利訓 先生
簡単そうで難しい「離散幾何学」の問題
幾何学問題のコンピュータ処理を効率化
数学が完成していく臨場感
データサイエンスを駆使して未来を予測し制御する
関心ワード:数学
金沢大学
山本 茂 先生
数式モデルを使ったフィードバック制御
データをもとに数式を作る
過去のデータから未来を予測
面積・体積の計算の裏技? 格子点の数と面積・体積の深い関係
関心ワード:数学
大阪大学
東谷 章弘 先生
格子点の数から面積を求める
3次元版ピックの公式
d次元版ピックの公式
先手を打つ取引とは リスク回避を目指す金融工学・数理ファイナンス
関心ワード:数学
一橋大学
山田 俊皓 先生
ファイナンスにおける数理的「技術」とその屋台骨
金融工学・数理ファイナンスでリスクを回避
「具体的な値」により速く正確に計算する
シャボン玉はなぜ丸い? ものの形を数学的に考える
関心ワード:数学
埼玉大学
長澤 壯之 先生
シャボン玉が丸い理由
赤血球の問題
結び目の問題
数学が社会で活用される授業をデザインする
関心ワード:数学
金沢大学
伊藤 伸也 先生
実社会のあらゆるシーンで活用される数学
数学の有用性を実感できる授業
数学の授業が子どもたちの未来と社会を変える
平行線が存在しない世界 探究することで頭を鍛える教材の開発
関心ワード:数学
岩手県立大学
田村 篤史 先生
三角形の内角の和が180度を超える?
非ユークリッド幾何学を学んでみよう
探究することで学力アップ
新しく自由に創造できる、未来のエンジニアを育てる技術教育
関心ワード:数学
愛知教育大学
磯部 征尊 先生
日本は3年、海外は12年
課題を解決できるエンジニアを育てる
これからの社会に必要な人材育成へ
豊かな水田を支える農業水利システムの最新技術
関心ワード:数学
岩手大学
飯田 俊彰 先生
食糧生産を支える農業水利
農業水利でのスマート農業
数学的な機器の配置
「最適化」を使い身近な問題を解決しよう
関心ワード:数学
東京科学大学 理工学系(旧・東京工業大学)
松井 知己 先生
使い道はルート検索だけじゃない
「制約」のモデル化がポイント
最適化は輸送の幅を広げられるか
数学の解は美しい画像になる
関心ワード:数学
工学院大学
雨車 和憲 先生
画像加工の仕組み
白黒をカラーに加工する
画像らしさの関数
数学を用いて工学の進歩の一翼を担う
関心ワード:数学
熊本大学
北 直泰 先生
自然科学にとっての数学
新型コロナウイルス問題も解決に導く
めざすは「社会に貢献できる数学」
太古の名もなき人々が生きる姿を、数理モデルで解き明かす!
関心ワード:数学
同志社大学
津村 宏臣 先生
「もの」から「人」を知り、歴史を掘り起こす
縄文は本当にハッピー&エコな時代?
「飛鳥美人」が漢語で話したら?
「ネットオークション」と「フリマサイト」、売るならどっちがお得?
関心ワード:数学
大東文化大学
土橋 俊寛 先生
「即決価格付きオークション」って?
なぜ高くても売れるの?
鳥の目と虫の目、理論と実験が大切
複雑な人間の言語をコンピュータ上で再現するには?
関心ワード:数学
東京大学
宮尾 祐介 先生
矢が好きなハエ?
言語を数学のように考える
人間は多様な意味を無意識に理解できるが
数学研究は登山と同じ? 過程をひもとく数学はおもしろい!
関心ワード:数学
広島大学
木村 俊一 先生
懸賞金もかけられた未解決問題
公理への道のりを探る数学研究
無限はなぜ難しい?
見えない地下の水の流れを、数学を使って推測する
関心ワード:数学
東北大学
鈴木 杏奈 先生
見えない地下の流れを探る
水の流路を「穴」として表した数理モデルを構築
技術だけでなく、持続的な社会のために
堤防を乗り越える水の動きの解析~より強靭な堤防をめざして~
関心ワード:数学
東京海洋大学
大縄 将史 先生
堤防を乗り越える流れ
流れの数学的な解析
流れ場の制御
1
2
3
4
5
6
7
8
9