高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
海
」に関連する学問・研究
検索結果
124
件
検索条件変更
海の温暖化対策はサンゴから!
関心ワード:海
山口大学
湯山 育子 先生
サンゴの「白化」とは
意外と歴史の浅いサンゴ研究
共生のプロセスを解き明かす
「海の掃除屋」を探せ! 汚染物質を食べる微生物
関心ワード:海
横浜市立大学
守 次朗 先生
海に潜む「掃除屋」
やっかい者もごちそうに!
身近な海から生まれる新発見
小さな化石からひも解く、過去の地球の姿
関心ワード:海
秋田大学
松井 浩紀 先生
有孔虫は語る
海水の酸素同位体比
南極の海の変化を調べる
実は身近にいる! 日本近海に暮らす小型鯨類の生態を追う
関心ワード:海
東海大学
大泉 宏 先生
イルカによって異なる食性
駿河湾に来る世界でも珍しいクジラ
知床のシャチの生態を追う
地球の未来は海の中に 海洋生物が織りなす炭素循環
関心ワード:海
広島大学
和田 茂樹 先生
地球環境を左右する海の炭素循環
二酸化炭素の噴き出す場所が教えてくれる未来の海
日本全国の海を調査する
海の恵みを科学する:海洋生態学とブルーカーボン
関心ワード:海
北海道大学
仲岡 雅裕 先生
海の動植物の営みは、私たちの暮らしを支えている
気候変動の緩和策としてのブルーカーボン
いろいろな人々との共同作業がポイント
海の生き物の居場所を追え! 海中の神秘を探るフィールドワーク
関心ワード:海
東京海洋大学
浅井 咲樹 先生
動物の行動を知るバイオロギング
超音波で魚の居場所を知る
海洋開発でも大切な生態調査
FPGAで実現! カスタマイズできる次世代の海洋観測技術
関心ワード:海
熊本大学
長名 保範 先生
海の状態を一望にとらえる
FPGAを活用してコストを低減
知られざる海の姿を明らかに
「電離圏」どうなってる? 上空の電波環境をロケットで知る
関心ワード:海
富山県立大学
石坂 圭吾 先生
実は身近な電離圏
ロケットで電離圏の状態を観測
宇宙の観測技術を海中へ
アイルランドとイギリスの複雑な関係
関心ワード:海
大阪産業大学
雪村 加世子 先生
対立の歴史
イギリス帝国とアイルランドの海
残された史料から歴史をひも解く
魚や漁業の未来のために 海の環境と稚魚の生活を探る
関心ワード:海
広島大学
冨山 毅 先生
海の環境が変化している
稚魚の現状を知ることが大事
変化が起こる前に調べる
北前船で関西から東北へ! 海から運ばれた言葉
関心ワード:海
武庫川女子大学(2027年4月共学化)
郡 千寿子 先生
スズメの鳴き声はどんな音?
北前船が運んだ言葉
文化の影響は一方通行ではない
生物学で考える、水産資源の価値最大化
関心ワード:海
岩手大学
下瀬 環 先生
水産資源の価値を最大化
大きさと価格の関係
獲る前の判断が重要
酸素がない泥の中で生きる! 嫌気性微生物の生態
関心ワード:海
福井県立大学
近藤 竜二 先生
酸素がなくても生きられる微生物
硫酸還元菌がヘドロの原因に?
微生物の種類を調べる
DNA解析でわかる魚の「出身地」
関心ワード:海
東海大学
野原 健司 先生
見た目は同じ魚でも
マグロは世界中の海を回遊してる?
そこにいた魚が海水でわかる!
地下から大切な栄養が届く! 海底湧水が支える海の生態系
関心ワード:海
広島大学
齋藤 光代 先生
海の生態系に栄養塩を運ぶ海底湧水
海底湧水が豊富な島国
藻場への役割
火星に生命? 地球外生命の探索には、まず地球を知れ!
関心ワード:海
広島大学
片山 郁夫 先生
地球には常に海が存在していた
6億年後に地球の海がなくなる?
火星の地下に水がある?
気候予測の精度を上げる、波の振る舞いの解明
関心ワード:海
神戸大学
藤原 泰 先生
大きな波は長い旅をする
波は風を弱め、海をかき混ぜる
波の振る舞いをシミュレートする
レジ袋だけじゃない! マイクロプラスチック問題で大切なこと
関心ワード:海
関東学院大学
鎌田 素之 先生
人工芝や農業肥料からマイクロプラスチックが発生
飲料水にも紛れ込んでいる
問題解決の基本は「測ること」
雲を増やして地球を冷やす 環境変動を予測し防ぐエアロゾルの研究
関心ワード:海
広島大学
岩本 洋子 先生
エアロゾルとは
雲を作り地球を冷やす
気候変動の予測精度を上げる
1
2
3
4
5
6
7