高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
空気
」に関連する学問・研究
検索結果
21
件
検索条件変更
声と言葉で世界をつなぐ力を育てる
関心ワード:空気
昭和音楽大学
えぐさ ゆうこ 先生
声と言葉が育む共感力
古くからの言葉を未来へつなぐ
求められる声の力
空気や水の不規則な動きを数式でひも解く「流体力学」
関心ワード:空気
長崎大学
北村 拓也 先生
水や空気の「流れ」を解明する
人間が式を立てて証明する
幅広く応用される流体力学
ユーカリの毒に負けないコアラの秘密
関心ワード:空気
北海道大学
石塚 真由美 先生
みんな毎日、毒を食べている
毒を作る植物、デトックスする動物
解毒の力が弱い動物もいる
高速高温で荒ぶる空気 大気圏に再突入する宇宙機を守れ!
関心ワード:空気
富山県立大学
坂村 芳孝 先生
大気圏再突入時に起こる空力加熱
高速・高温での空気のふるまい
希薄な空気の特殊性
ドローン(マルチロータ機)の開発は、まだ始まったばかり!
関心ワード:空気
金沢大学
大塚 光 先生
マルチロータ機の空気力学
複雑な空気の流れを読む。
火星や土星の衛星へ!
未来の車、飛行機―環境負荷低減に貢献する流体シミュレーション
関心ワード:空気
東海大学
福田 紘大 先生
ソーラーカーレース
渦の影響を避ける設計
ソーラー飛行機への応用
見えない空気を可視化 衝撃波の分析で機体の改良点を探る
関心ワード:空気
湘南工科大学
稲毛 達朗 先生
見えなくても存在する空気の流れ
衝撃波を可視化する意義
プラモデルで空気を観測
空気の流れをコントロールして、自動車の性能を高める
関心ワード:空気
愛知工科大学
石原 裕二 先生
自動車の性能&デザインを左右する「空気」
空気の流れを制する方法
プラズマでデザインをより自由に
ウイルス対策として効果的な換気の方法
関心ワード:空気
東北文化学園大学
一條 佑介 先生
「空気の通り道」を作る
空気清浄機を賢く使う
江戸時代には換気は不要だった?
住むだけで健康で長生きできる住宅も夢じゃない!
関心ワード:空気
東北文化学園大学
野﨑 淳夫 先生
1日に20kgもの空気を吸っている!
見えないものを数値化し室内環境を予測する
室内環境を浄化する製品の理想像を示す
風をコントロールする「空気力学」で、乗り物を「デザイン」する
関心ワード:空気
久留米工業大学
東 大輔 先生
300~400トンを持ち上げる「風」の力
求められるすべての条件を、高次元で融合
空気力学は、「風使い」の学問
エアロゾルが大気汚染や気候変動を知るカギになる
関心ワード:空気
東京都立大学
竹川 暢之 先生
微粒子が空気中に漂っていればなんでもエアロゾル
遠くまで運ばれやすく、環境や気候への影響は大
異なるものが交じっているから正体がつかみにくい
プラズマの力で、空気の流れを制御する新技術
関心ワード:空気
東京都立大学
小方 聡 先生
流体を制御する研究
プラズマが空気の流れを生み出す
さまざまな分野への応用に期待
渦を制するものが、スピードを制する!
関心ワード:空気
長岡技術科学大学
高橋 勉 先生
プロペラ機が遅い理由
空気抵抗を巡る闘い
スポーツの分野での試み
積乱雲は地球の大気を動かすエンジン
関心ワード:空気
名古屋大学
坪木 和久 先生
積乱雲は特別な雲
天気を変化させる積乱雲
複雑な自然現象を解明する面白さ
どうしたらよい飛行機が造れるんだろう?
関心ワード:空気
九州大学
東野 伸一郎 先生
飛行機で大切なのは総合力
シミュレーションで最適な答えを導く
欠かせない実験
宇宙、スポーツ、エネルギーに共通する「流れ」の科学
関心ワード:空気
九州工業大学
平木 講儒 先生
流れを操ることで見えてくる
野球の変化球を分析
潮の流れで発電する試み
新幹線のスピードアップと環境を両立させる騒音対策
関心ワード:空気
九州大学
青木 俊之 先生
空気の流れの変動が騒音となる
新幹線の騒音の約80%は空気が流れる音
騒音対策のいちばんはパンタグラフ
新幹線のスピードアップのカギをにぎる、トンネル騒音対策
関心ワード:空気
九州大学
青木 俊之 先生
圧縮された空気が伝わって衝撃音が発生
速度を10%上げると騒音は50%以上アップ
解決策はトンネル入口と列車の先頭形状
統計力学の世界~「マクロな世界」を「ミクロな世界」から解明する
関心ワード:空気
東京大学
福島 孝治 先生
「統計力学」とは何か
統計力学でマクロな世界を説明する
相転移やパズルを、統計力学を使って研究
1
2