高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
米
」に関連する学問・研究
検索結果
28
件
検索条件変更
コメの収量と品質を高める! ドローン診断と品種改良
関心ワード:米
石川県立大学
塚口 直史 先生
ドローンを活用してコメの品質向上
実りをよくする品種改良でコメの多収化
コメ多収のためにもドローンは役立つ
「令和の米騒動」から考える、スコープの違いと共通の領域
関心ワード:米
専修大学
恒木 健太郎 先生
米は輸入自由化すべき?
スコープの違い
音楽と学説
酵母と米の研究が導く、日本酒の香りを自由にデザインする未来
関心ワード:米
新潟食料農業大学
小橋 有輝 先生
酵母がお酒の香りを決めている
香り成分を作る酵素の遺伝子は?
原料の酒米の成分と香りの関係は?
微生物活用で水田のメタン排出を抑え、持続可能な米作りを
関心ワード:米
名古屋大学
新庄 莉奈 先生
微生物を活用したメタン排出量削減
難しいメタン酸化細菌の分離
メタン酸化細菌の活用
米のタンパク質がもたらす健康への新たな可能性
関心ワード:米
新潟工科大学
久保田 真敏 先生
米からタンパク質が取れる
米のタンパク質に健康機能が?!
健康食品や食料自給率改善などへの可能性
農業経営は「どんぶり勘定」? 農業経営の活動成果をどう把握する?
関心ワード:米
龍谷大学
香川 文庸 先生
自然が関わるからこその難しさ
簿記・会計の役割の拡張
日本の農業と食を守るために
植物のかたちはどう決まる? 〜収穫量アップをめざして〜
関心ワード:米
名古屋大学
縣 步美 先生
持続的な食糧生産の実現に向けて
穂のかたちをデザインする
野生種に学び、気候変動にも対応できるイネを
コメは足りない、それとも余る? 農業経済学で安定した食料流通へ
関心ワード:米
酪農学園大学
相原 晴伴 先生
農業経済学には情報収集が不可欠
複眼的な視野が重要
北海道米の販売戦略分析も
工学部で米粉パン? 工学の知識で食の可能性を広げよう!
関心ワード:米
山形大学
西岡 昭博 先生
小麦粉を米粉で置き換える
常識にとらわれず挑戦する
米粉が身近になる未来
栄養満点! 酒かすのスイーツやチーズはいかが?
関心ワード:米
新潟食料農業大学
金桶 光起 先生
酒かすが地域産業を救う?
さらに発酵させた酒かすチーズ
まったく新しい酒にも挑戦
隠れ肥満の原因は? 健康を支える食生活
関心ワード:米
神奈川県立保健福祉大学
倉貫 早智 先生
元気に見えても要注意?
ご飯の摂取量が減っている
専門知識を翻訳して伝える
植物が成長過程で形を変える不思議 植物発生学の研究
関心ワード:米
広島大学
田中 若奈 先生
植物の発生の不思議
メリステムの役割
イネの発生学研究は基礎・応用の両方面に寄与する
稲作農家を救え! 洪水に強いイネをつくる遺伝子の発見
関心ワード:米
福井県立大学
深尾 武司 先生
熱帯アジアの洪水から稲作農家を救った!
画期的な洪水耐性遺伝子SUB1Aの発見
洪水に強いコシヒカリを作ることもできる
二酸化炭素の増加に適応する作物を育成するには?
関心ワード:米
岩手大学
下野 裕之 先生
増加傾向にある二酸化炭素
二酸化炭素の増加をプラスにできる作物
食糧の安定供給を支えるために
農業にも有効な、全体を見通す「経営戦略」
関心ワード:米
大阪経済大学
山本 公平 先生
経営戦略から生まれる新しいマーケット
山間地の農業で経営戦略を立てるには
個人の能力だけに頼らない仕組みとして
おいしくて体にいい餃子って? ヒントは糖質消化性にあり
関心ワード:米
宇都宮大学
田村 匡嗣 先生
おかゆが「いつも」体にいいとは限らない?
糖質消化性をコントロールする
ヘルシーなご当地グルメ「大麦餃子」
これからの循環型社会に役立つ! 化学×バイオ×工学
関心ワード:米
東北大学
北川 尚美 先生
食との競合が課題のバイオ燃料
食用油製造で発生する食べられない油の利用
循環型社会に貢献する化学工学
遺伝子組み換えで「お米」が感染症のワクチンに!
関心ワード:米
京都府立大学
増村 威宏 先生
さまざまな用途に応用できる米のタンパク質
米を使ったワクチン
酒米・パン・化粧品などへの活用
地域と学問の強力タッグ~フィールド科学の魅力とは~
関心ワード:米
県立広島大学
甲村 浩之 先生
地域に貢献する学問
第六次産業を創り出す
地域の未利用資源の活用
米をたくさん食べると腸が元気になる?
関心ワード:米
城西大学
清水 純 先生
食物繊維の効能
大腸炎の症状の改善に期待
米で食物繊維を効率よく摂取
1
2