高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
関心ワード「
通信
」に関連する学問・研究
検索結果
58
件
検索条件変更
月や火星で暮らす未来へ 国際協力で進む宇宙探査
関心ワード:通信
JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)
鈴木 智美 先生
宇宙探査における技術課題
月面環境への技術的対応
国際協力による月面探査活動
通信の安全性と高速化を両立するネットワーク最適化技術
関心ワード:通信
前橋工科大学
渕野 敬 先生
パケットという「小包」が通る関所
セキュリティと速度のジレンマ
ソフトウエアで最適化する未来
新しい情報処理技術が世界の金融や生活を変革しつつある
関心ワード:通信
周南公立大学
内田 善彦 先生
金融取引=相手を信用すること
新しい情報処理技術=ブロックチェーン
新しい情報処理技術が起点の変革
「シャツ」をウェアラブルデバイスに! カギは「給電と通信」
関心ワード:通信
高知工科大学
野田 聡人 先生
未来のウェアラブルデバイスは「シャツ」
シャツを使ったデバイスにできること
布の上で給電と通信を行う
ツーリズムから、人の「移動」を考えてみよう
関心ワード:通信
東海大学
佐藤 雅明 先生
情報がもたらす安心で快適な移動
通信技術で移動を「かなえる」
インターネットで展開する未来のツーリズム
持続可能な社会へのカギ! 消費電力を削減する光技術
関心ワード:通信
公立千歳科学技術大学
福田 浩 先生
通信の電力使用量が課題に
光技術開発に必要なこと
世界の最先端になるチャンス
ガラスが生み出す次世代の通信環境
関心ワード:通信
東北大学
小野 円佳 先生
便利な光ファイバー通信の裏にある課題
逆転の発想が技術を大きく進展
大きなメリットが得られる研究への期待
自動運転や空飛ぶ車の命綱、「通信」が途切れないアンテナを作れ!
関心ワード:通信
富山大学
本田 和博 先生
移動体無線通信
複数のアンテナを駆使
空飛ぶ車やドローンも
コンピュータネットワーク内で「うまく」データを届けるための技術
関心ワード:通信
東北文化学園大学
長田 俊明 先生
ネットワーク上を流れるデータを交通整理
順番を譲り、仲間の到着を待つことも
モバイルアドホックネットワーク
スパコンに匹敵! ボランティアコンピューティングとは
関心ワード:通信
山口大学
福士 将 先生
計算資源の有効利用
VCの計算プロジェクト
用途の広い「並列計算」の実用化へ
「テラヘルツ波」の可能性とは? 発振器開発にも期待
関心ワード:通信
福井大学
谷 正彦 先生
次世代の無線通信や先端的分光分析を担う
これまで見られなかったものも見られる光
新たなテラヘルツ波発振器
着るアンテナや人体通信! 電波やアンテナの未来は?
関心ワード:通信
東京工芸大学
越地 福朗 先生
着るアンテナ、透明なアンテナ
オーラのように電波をまとう
究極のワイヤレス充電
盗聴がバレバレ、未来の通信を支える「量子暗号」の仕組み
関心ワード:通信
玉川大学
山﨑 浩一 先生
未来の通信に期待される「量子暗号」
光子の偏光状態で1/0の情報を送る
必ず盗聴が発見できる原理
通信やものづくりが飛躍的に進歩! テラヘルツ波を活用する技術
関心ワード:通信
福井大学
山本 晃司 先生
周波数が高くなると通信速度が上がるわけ
光と電波の間にある「テラヘルツ波」
通信以外の応用も~テラヘルツ波の特性
スマホから海底ロボットまで 無線電力伝送で便利な社会を!
関心ワード:通信
東海大学
稲森 真美子 先生
ケーブルのいらない「置くだけ充電」
データ通信と充電を同時に
海底での作業効率を飛躍的に向上
宇宙開発に不可欠! 長距離を高速でつなぐレーザー通信
関心ワード:通信
東海大学
高山 佳久 先生
宇宙開発を支える高速通信技術
宇宙通信の実用化に向けた取り組み
海の中にもレーザー通信を
水の浄化に深紫外LEDが活躍! そのさらなる意外な利用法とは
関心ワード:通信
大阪大学
小島 一信 先生
深紫外LEDで安全な水を
深紫外LEDの意外な応用先
次世代通信技術をめざして
「しっとり」と「さらさら」はどう違う?
関心ワード:通信
大阪大学
秋山 庸子 先生
ものを触った時の感覚
人工知能(AI)を使って触り心地を定量化する
触感の情報を定量的に伝える
IoT普及に欠かせない! どこでも安全につながるネットワーク作り
関心ワード:通信
金沢工業大学
向井 宏明 先生
IoTに必要な新たなネットワーク
防災にも役立つLPWAって?
安全なネットワークを作るために
快適で安全な生活を支える光ファイバ技術
関心ワード:通信
茨城大学
横田 浩久 先生
データ通信だけじゃない光ファイバの用途
変形するといつもと違う色を反射
5Gを使うために光ファイバの進歩も重要
1
2
3