高校生のための進学サポートサイト
学問検索
資料請求
資料検索
大学・短大の資料種類から請求
大学パンフ
学部・学科パンフ
総合型選抜・学校推薦型選抜 募集要項&願書
大学入学共通テスト利用選抜の募集要項&願書の請求
過去問題集
大学・短大以外の資料から請求
専門学校の資料請求
大学院の資料請求
留学・進学関連、塾・予備校
大学入学共通テスト「受験案内」の請求
高等学校卒業程度認定試験
幼稚園教員資格認定試験
小学校教員資格認定試験
高等学校(情報)教員資格認定試験
大学研究
大学検索
大学で学べる内容や特徴を調べる
新増設大学・学部・学科特集
国際・グローバルに強い大学特集
データサイエンス特集
奨学金・特待生制度特集
デジタルパンフレット
進路の3 択
新学年スタート号特集ページ(高3生用)
新学年スタート号特集ページ(高2生用)
オープンキャンパスなどを調べる
オープンキャンパス検索
模擬授業を探す
来場型・Web型イベント特集
夢ナビライブ
受験準備
資料検索
志望校・出願校を調べる
併願校選び
先輩が入学を決めた理由
テレメール全国一斉進学調査
新生活お役立ちガイド
学問発見
学問検索
大学で学びたい学問発見
学問のミニ講義「夢ナビ講義」
学問分野解説
夢ナビライブ
ユーザーサポート
よくあるご質問
このサイトについて
資料の料金の
お支払いについて
受付内容、発送状況の確認(受付番号)
受付内容、発送状況の確認(郵便番号・パスワード)
テレメール
お支払いサイト
個人情報取扱規定
特定商取引表記
お問合せ先
テレメール進学カタログ
訂正のご案内
受験情報リンク
大学で学べる学問・研究
検索結果
7774
件
検索条件変更
5つの変数で琵琶湖を徹底的に分析する
大阪大学
近藤 明 先生
琵琶湖の生態系が壊れている
琵琶湖をサイコロ状に区切って計算する
計算に使う変数はわずかに5つだけ
オキシダントによる大気汚染から日本を守る
大阪大学
近藤 明 先生
汚れた大気の国籍を探れ
日本だけでは解決できない日本の大気汚染
複合的な要素をいかに解きほぐして計算するか
「表面」をつくる、精密科学が生んだ世界最小のX線ビーム
大阪大学
山内 和人 先生
究極に平らな表面をつくる
世界最小! 直径7ナノメートルのX線ビーム
超高精度のX線顕微鏡から生命科学の進展へ
アンドロイドの「不気味の谷」克服が脳の理解につながる
大阪大学
石黒 浩 先生
人は人間型ロボットに親近感をもつ
あらわれる「不気味の谷」
アンドロイドを作ることで人間の脳を知る
人間とは何だ!? この疑問をロボット開発で解き明かす
大阪大学
石黒 浩 先生
日常生活で接するロボットに求められるものとは
人間理解のための技術開発
コミュニケーションメディアとしての可能性
アンドロイドが人間のコミュニケーション行動を変える!?
大阪大学
石黒 浩 先生
人はアンドロイドに特別な反応をする
アンドロイドを人間らしく思う不思議
ロボットをどうデザインすればいいのか
ますます存在価値を増す、未来材料「レアメタル」
東京大学
岡部 徹 先生
レアメタルとは何か
レアメタルが“レア”な理由
省エネ社会にも貢献するレアメタル
未来材料「レアメタル」をめぐる光と影
東京大学
岡部 徹 先生
現代社会とレアメタル
省エネ社会を支えるレアアース
レアアースに潜む「影」とは
ソーシャルメディアで流行のメカニズムが解き明かされる!?
大阪大学
松村 真宏 先生
ネット上で人気の「ソーシャルメディア」
流行を予測し、作ることもできる
社会心理学上でも興味深いメディア
世の中をスムーズに動かす「仕掛け」のチカラ
大阪大学
松村 真宏 先生
人々の言動には因果関係がある
公共の場における「仕掛け」の効果
マーケティングにも有効な「仕掛け」
江戸時代に楽しまれた事実読み物、“実録”
静岡大学
小二田 誠二 先生
大岡越前も水戸黄門も、実在の人物とは違う?
説得力こそが、事実
“実録”の消滅
『東海道中膝栗毛』は笑いのスタンダード
静岡大学
小二田 誠二 先生
教科書に載らないヒット作
読み手を熟知していた一九
「膝栗毛」が変えたもの
方向音痴は、日本ならではの文化?
静岡大学
村越 真 先生
方向音痴は治るのか?
不便がなければ改善する必要はない
日本は方向音痴が許される優しい社会
方向音痴は感覚的なものではなく、情報整理力の差
静岡大学
村越 真 先生
方向音痴=ナビゲーション能力の欠如
目印が何もなさそうな場所でも迷わない理由
すべての人は方向音痴?
海の外来生物と人間の活動のかかわり
三重大学
木村 妙子 先生
外来生物の正体とは?
人間に連れて来られた外来生物
絶滅危惧種と外来の貝の関係
超小型人工衛星「Nano-JASMINE」
東京大学
中須賀 真一 先生
14基の超小型衛星は、世界最多
1.4トンの衛星を、30kgにまで小型化
実用可能な段階にある超小型衛星
「子宮頸がん」は予防できる
愛媛県立医療技術大学
則松 良明 先生
原因はウイルス
細胞診によるがん検査
予防ワクチンが承認された
がんを早期発見! 細胞検査士による細胞診
愛媛県立医療技術大学
則松 良明 先生
細胞の“顔”を見分ける
手軽に受けられる細胞診
細胞検査士の数が足りない
橋のデザインには必ず理由がある!
埼玉大学
奥井 義昭 先生
形の良さだけでは橋は成り立たない
日本の橋の現状
さいたま新都心大橋の工程
高度情報化社会の原理を解き明かす現代社会学
埼玉大学
内木 哲也 先生
社会の根幹をなす「高度情報化」とは
メリットもデメリットもある
社会現象を解明する学問
1
2
…
365
366
367
…
388
389